【韓国旅行】のおすすめパッキングハック|韓国好きライターが、愛用トラベルグッズを紹介!
The post 【韓国旅行】のおすすめパッキングハック|韓国好きライターが、愛用トラベルグッズを紹介! appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

洋服に化粧品、食べ物と、何かと購入品が増えがちな韓国旅行では、あらかじめ持参する荷物を最小限にとどめたいもの。そこで、年に何回も韓国を訪れるといライターの石津さんが、韓国旅行で実践しているパッキング方法&旅グッズを紹介!
◆ライター&スタイリストが教える、パッキング術&おすすめ旅グッズの総集編はこちら!
石津 愛子さん/ライター
◾️旅プロフィール
旅行回数は年に10回以上。仕事でもプライベートでも韓国に行くことが圧倒的という、大の韓国好き!
Q. 実践している洋服のパッキング方法は?


旅のために作られたブランド、Aww(アウ)の衣装ポーチにパッキングしています。スーツケースも同じブランドのものを愛用していて、ブランドを揃えることで、洋服のパッキングがシンデレラフィット! Awwのアイテムは中のデザインも可愛く、パッキングが楽しい時間に。

また旅先では、シワになってもOKなものや、羽織にもなるシャツワンピといった、マルチに使える洋服を選ぶようにしています。韓国では洋服を買うことも楽しみなので、現地調達を念頭に持っていく洋服を減らすことも!
Q. かさばりやすい小物類は、どうパッキングする?


旅用シューズはロープロファイルスニーカーをチョイス。たくさん歩けるアディダスの「テコンドー」や「サンバ」は、軽くてかさばらないのでおすすめです。キレイめなスポットへ行く予定がある時は、場所を取らないフラットシューズを持っていきます。

またアクセサリー収納もついたワークマンのポーチが優秀で、メイク道具と一緒に、細々したジュエリーはそこに収納し持ち運んでいます。私はピアスを開けてないのですが、ピアスを刺して収納できる場所もあります。
Q. スキンケア&メイク道具のパッキングのコツは?

スキンケアアイテムは、Awwのポーチにスッキリと収納。このポーチは出し入れ口がガバッと開いて物が出し入れしやすく、収納力に優れた名品。なんとヘアアイロンも入ります! トラベルポーチは、あるとやっぱり便利なのでおすすめ。なお、パックは韓国で現地調達して少しでも荷物を減らすようにしています。