【カルティエ、オメガetc.】卒業・入学、節目のセレモニーに母として手にしたい「名品時計」

現実的な予算100万円前後で、【卒入学・セレモニー】などに着けたい「時計」をご紹介。 今の自分を託す1本、きっと見つかるはずです。

▼あわせて読みたい
受験、子育て…ママ業がひと段落したご褒美に買いたい「大人の時計」


【卒入学・セレモニー】時計でとっておきのオシャレをして、感謝と喜びを伝えたい

<右から>

◇ OMEGA ミニ トレゾア ¥770,000

トレゾア=宝物子どもの節目にふさわしい。『トレゾアは宝物を意味するフランス語。子どもの節目行事に身につけたなら、そこから家族のストーリーを紡いでいけそう』(世界文化社「MEN’S EX」・金森 陽さん)

ミラネーゼブレスが新鮮なトレゾアの新作。『クラシックな印象が強いミラネーゼブレスを現代のイメージにアップデートした新作。フェイスのサイズも程よく、画一的になりがちな卒入学コーディネートのアクセントに』(弊誌ウォッチライター・浅岡繁美)

時計「ミニ トレゾア」[SS、DIA、26mm、クォーツムーブメント、SSメッシュブレスレット](オメガ)

◇ Cartier タンク アメリカン ¥1,227,60

エレガントさと強さを備えたカーブを描く縦長ケース。『約100万円予算でゴールド時計を選ぶならば、最近注目を集めているミニモデルからのセレクトがおすすめ。節目ごとにストラップを替えると違った表情が楽しめます』(スタイリスト・竹村はま子さん)

目立ちすぎないサイズ感のゴールドウォッチ。『ゴールドウォッチの華やかさがありながら、でしゃばりすぎない控えめなミニモデルがセレモニー向け。メンズではゴールドケース×クロコベルトのカルティエをカジュアルに合わせるのが流行っているので、女性も取り入れてみては?』(世界文化社「MEN’S EX」・金森 陽さん)

時計「タンク アメリカン」[PG、28×15.2mm、クォーツムーブメント、シャイニーダークブラウン アリゲーターストラップ](カルティエ/カルティエ カスタマー サービスセンター)

◇ CHAUMET オルタンシ ¥982,300

慶事の華を演出してくれるダイヤモンドベゼル。『セレモニーらしい雰囲気を出せるエレガントで繊細なフォルム。ジュエラーだからできるベゼルのダイヤモンドと立体感のある作り込みはレディースならではの醍醐味』(世界文化社「MEN’S EX」・金森 陽さん)

時計「オルタンシア」[SS、DIA、22.4mm、クォーツムーブメント、SSミラネーゼメッシュブレスレット](ショーメ)

◇ HUBLOT クラシック・フュージョン ¥935,000

ドレス⇄カジュアルを行き来できる汎用力。『ストラップがラバーなので程よい格式の高さに。ドレス感が強すぎるとカジュアル使いがしづらくなるので、両方使えるこちらはコーディネート力抜群。サイズも豊富なので夫婦ペアもアリだと思います』(世界文化社「MEN’S EX」・金森 陽さん)

伝説の名品モデルをオマージュ。『1980年に発売され時計業界に衝撃を巻き起こした伝説のモデルが復活。チタニウムモデルは驚くほど軽く、耐久性も抜群。シンプルなデザインは冠婚葬祭セレモニー系をフルカバーできて、飽きずに一生身につけられます』(弊誌ウォッチライター・浅岡繁美)

時計「クラシック・フュージョン オリジナル チタニウム」[チタニウム、33mm、クォーツムーブメント、ブラックラバーストラップ](ウブロ/LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン ウブロ)

撮影/西原秀岳(TENT) スタイリスト/小川真央 取材/浅岡繁美 ※情報は2025年2月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

【2025年卒業式・入学式はリアルに何着る!?】STORYスタッフ6人のセレモニーコーデSNAP

田中麗奈さんが着けこなす「大人の名品時計」

【カルティエ、シャネルetc.】予算100万円のシルバージュエリーは開運目線で選ぶ!

STORY