【菜々緒さん】表情もカラダも変化! 「驚くほど体が軽くなった」という〝美の習慣〟とは?
柔らかな笑顔に、鍛え抜かれたしなやかなカラダ。その美しさの秘密は…日頃の努力の賜物でした。
現在公開中の映画、劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜南海ミッション』でも素晴らしい演技を見せてくれている菜々緒さん。その進化に目が離せません!
『STORY』9月号の誌面に掲載しきれなかった、菜々緒さんの特別インタビュー拡大版です。
▼こちらの記事も読まれています
【菜々緒さん】体調も心もゆらいでいた…一度立ち止まった経験から得た、本当の幸せとは?

菜々緒さんProfile
1988年生まれ。埼玉県出身。ドラマ・映画・CM等幅広く活躍中。最近の主な出演作は、ドラマ「無能の鷹」、 映画『キャンドルスティック』など。劇場版『TOKYO MER ~走る緊急救命室~南海ミッション』が全国東宝系にて公開中。8/31には初のFCイベントも開催。
幼い頃の経験から食べ物へのこだわりが生まれた

今でこそ肌が強いといえますが、小さい頃はアトピーで悩まされて…腕とかひざ裏とかを掻きむしっちゃうぐらいひどかったんです。なので、母がすごく食事に気をつけてくれて、おやつひとつとっても大学芋や蒸しパンなど手作りのものを出してくれていました。そこからですかね、〝食べたもので自分の体が作られる〟という考えが定着しました。
最近は特に腸内環境を意識しています。腸内環境が良いと痩せやすくなるとか、脳にも良い影響を与えるとも言われていますよね。イライラしやすくなったり、怒りっぽくなるのにも、腸内環境が関係している…という話もよく聞きます。多分、私の腸内環境はバッチリだと思うのですが、それに密接に関わる野菜や果物が大好きになったのもバランスのいい食事を母が手作りしてくれていたから。母には本当に感謝しています。
遠方での撮影期間中も食事管理は欠かさない

特に忙しくなる撮影期間に、私を支えてくれるのもやはり食事です。『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』の撮影は毎回ハードですが、今回の最新作は約1ヵ月にわたる沖縄撮影ということもあり、自分の好きなドリンクや食べ物、お味噌汁などを事前にホテルに送り食事の管理をできるようにしていました。
普段の撮影と全く異なり、海上での長時間の撮影もあるなど、環境の変化についていくのも大変でしたね。MERの撮影期間中、私がこれは絶対!と決めていたのが、〈ほかの作品と掛け持ちしない〉ということ。この作品一本に絞って、ずっと沖縄に滞在していました。体力的な理由もありますが…(笑)それ以上に、全力でこの作品に向き合いたいという強い気持ちがありました。それくらいの覚悟と気合いで、撮影に臨みました!
2年かけて首と背骨のバランスを整えたことで、役柄にも変化が

以前、少し体調を崩したのをきっかけに、自分の身体を見直すことも重点的に行いました。カイロプラクティックに通って、体の歪みを調整しながら背骨や骨盤を正しい位置に戻して矯正して、全体のバランスを整えることにより、肩こりも無くなったし、疲れ知らずにもなりました。首の位置も調節してもらったので、顔周りのもたついた肉や輪郭もスッキリしました。
顔の表情も雰囲気も変わったりするものだから、なんだか優しくなったと言われることが多くなりました。
やりたくなかった筋トレ…今や、ナシじゃいられないってくらい(笑)

「せっかく歪みを治しても、それを支える筋肉をつけないと元に戻ってしまいますよ」とアドバイスされ、筋トレを始めました。内心、全然やりたくなかったんですけどね(笑)。
これまで、疲れている時は家でゆっくりして体を休ませるのが一番だと思い込んでいたんです。でも違いました! 実は筋トレをして筋肉を強制的に動かすことで血流も良くなってスッキリしますし、元々呼吸が浅い方だったのですが、筋トレで呼吸を意識するようになってからは体の巡りも良くなったように思います。家でダラダラ疲れを引きずるより、逆に筋トレに行ったほうが、頭も体も気持ちも爽快! 今までなんでやっていなかったのだろうって思うくらいに体が軽くなりました。習慣化するのは難しいかな? と最初は思っていましたが、この体感があったことでガラリと変わりましたね!
話題の最新作には、最高の状態で臨めた!

映画の第二弾となる、劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜南海ミッション』の舞台は、沖縄と鹿児島にまたがる大海原と火山の島。すごいスケール感での撮影になり、約1ヵ月間沖縄に滞在しました。南の島が大好きなので嬉しかった反面、体力・気力が必要な撮影に、日頃から鍛えていた成果が出せたのではないかと思います。
いつも温かく穏やかで仏のような座長の鈴木亮平さん演じる喜多見チーフを筆頭に、新しい南海MERのメンバーやスタッフのみなさんと素晴らしいチームワークで撮影ができ、大人も子どももハラハラドキドキするような迫力のある作品になっています。劇場で、お待ちしています!
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』 全国東宝系にて公開中!

彼らの次なる舞台は大海原。鹿児島と沖縄にまたがる海に浮かぶ島々を巡る『南海MER』が誕生。ある日、とある火山島で大規模な噴火が発生! 喜多見は、そして新しいMERメンバーたちはすべての命を救うことが出来るのか?
衣装協力/デニムワンピース¥93,500(Sportmax)ブレスレット¥198,000リング¥71,500ダイヤリング¥302,500(すべてShihara)
SHOP LIST/
マックスマーラ ジャパン 0120-030-535
Shihara Tokyo 03-6427-5503 https://www.shihara.com
撮影/古水 良(cheek one)ヘア・メーク/浦上祐子(ARTS)スタイリスト/倉田 強 取材/竹永久美子
おすすめ記事はこちら
▶【菜々緒さん】体調も心もゆらいでいた…一度立ち止まった経験から得た、本当の幸せとは?