「チェック柄」で秋らしさON!クラシカルがオシャレな着こなし6選

The post 「チェック柄」で秋らしさON!クラシカルがオシャレな着こなし6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

秋の訪れを感じさせる「チェック柄」は、コーデに取り入れるだけで一気に旬顔に。カジュアルからキレイめまで幅広く使えるのも魅力です。今回は上品な空気をまとった、大人の着こなし見本をお届けします。

通勤にも休日にも映える!チェックコーデ

レディなチェックスカートをロングジレで端正に】
深みのあるネイビーに光沢を宿したチェック柄スカートは、秋らしい存在感を放つ主役アイテム。ロングジレを重ねることで縦のラインが強調され、すっきりとした印象に。ベロアのトップスやレザー調のブーツで素材に変化をつければ、クラシカルでリッチなムードが漂います。

ギンガムチェックは白パン合わせで大人仕様に】
カジュアルな印象のあるギンガムチェックシャツも、落ち感のある白ワイドパンツを合わせればぐっと大人顔に。タックインで腰位置が高く見え、スタイルアップ効果も抜群です。眼鏡や腕時計といった小物で知的なムードをプラスすれば、オフィスにも馴染むきれいめコーデに。

白シャツ×スニーカーでタータンチェックを軽やかに
クラシカルなタータンチェックのスカートに白シャツを合わせて、凛とした清潔感をプラス。きちんとした印象をキープしつつ、足元のスニーカーで肩の力を抜けば、鮨屋やカフェなど外食シーンにもぴったり。華やかさと軽やかさを両立した、新鮮なキレイめカジュアルが完成します。

【端正なグレンチェックを小物で洒落感アップ
芸術の秋にぴったりなのが、グレンチェックのジャケット×スカート。美術館に出かけたくなるような知的なムードが漂います。ハンサムなチェック柄に白ブラウスを合わせて女性らしく仕上げつつ、フリンジバッグで大人ならではの余裕を添えて。

【さりげないチェックは小物で取り入れるのが正解】
普段無地が多くてチェックを取り入れるのがは少し気が引ける……そんなときは小物でさりげなく取り入れるのがおすすめ。白シャツ×ワイドパンツのシンプルコーデにチェック柄バッグを効かせれば、それだけで鮮度がアップします。大人らしい落ち着きはそのままに、遊び心のあるアクセントで着こなしをぐっと格上げ。

赤チェックの大判ストールでカジュアルに華やぎをプラス
赤のタータンチェックストールをざっくり羽織れば、お馴染みのデニムスタイルも一気に華やかに。顔まわりを明るく見せつつ、防寒にもなるから実用性も抜群です。チェックの存在感を活かした大胆な取り入れ方は、寒い季節のオシャレをぐっと盛り上げてくれます。

この秋の装いに欠かせない「チェック柄」は、取り入れ方次第でクラシカルにもカジュアルにも楽しめます。スカートやジャケットで上品に着こなすのはもちろん、小物やストールで効かせればいつものコーデが新鮮に。自分らしいバランスで取り入れて、秋のオシャレをもっと盛り上げてみて。

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。
文/小林 愛 編集/永吉徳子