【コーデ7選】膝下の肌見せ調整で「ミニ丈」も無理なくトライできる!

秋冬ファッションが本格的に楽しめる季節になってきました。先日の読者アンケートでは、「トレンドアイテムに挑戦したいけれど……」と、興味と同時にお悩みも多いことが判明。その中でも特にお声が多かったのが、ミニ丈ボトムス。この季節ならレイヤードやブーツ合わせでバランスが取りやすく、ぐっと取り入れやすくなるアイテムです。今回はそんなミニ丈ボトムスを素敵に着こなすポイントを、オシャレライターたちのリアルコーデとともにご紹介します!

▼あわせて読みたい
マシュマロ体型に「オススメの羽織り」と「ヤセ見えする羽織り方」コツ3選

ひざ下露出の調整でバランスUP!旬顔【ショートパンツ】コーデ

端迫絵実 44歳 158cm

ショートパンツを履く時はカジュアルコーデをする事が多いですが、どこかにキレイめなアイテムをプラスして大人らしいバランスを心掛けています。今回はヒールブーツを合わせてみました。ブーツを素足で履く時は、長めのソックスで膝を少し隠すと安心で脚長効果も期待できます。トップスは秋冬ならではのレイヤードで視線を上に集めスタイルアップも忘れません。差し色ピンクのファーバッグで秋冬コーデをとことん楽しみます!

pants/Re.Verofonna
shirt/THIRD MAGAZINE
knit/Spick & Span
shoes/PELLICO
bag/UNITED ARROWS

流行りのブラウン×トラッドMIXなら【ミニスカ】も無理なくトライできる!

渡邊景子 38歳 161cm

トレンドのミニスカはシンプルベーシックな形や色を選べばコーデに合わせやすく悪目立ちしません。また、トップスにポイントを持ってくると目線も上がって気負わずトライできます。お気に入りのCLANEのアーガイル柄ニットは、アームホールから袖を抜くとベストにもなり、前後着用可能なマルチウェイで大活躍です。ブラウンスニーカーにボルドーのソックス合わせでトラッドコーデを盛り上げて。スカートに合わせた黒のバッグでコーデを引き締めます。

skirt/BASEMENT online
tops/Omekashi
knit/CLANE
socks/UNIQLO
shoes/Ameri Vintage
bag/CELINE

ビスチェを重ねるだけ!【ミニスカ】も大人っぽくアップデート

片山あゆみ 46歳 163cm

ミニ丈を履く時はシンプルになり過ぎないように、ジレやビスチェなどポイントになるアイテムとレイヤードしています。Cygneのビスチェは、少し長めのアシンメトリーデザインでスカートが目立ち過ぎず、大人でもミニ丈を合わせやすくて気に入っています。今年らしいダークブラウンを選んだSTYLEMIXERのコクーンミニスカート、実はインナーパンツが付いているので安心なんです。大人っぽいカラー合わせもコーデのポイントです。

skirt/STYLEMIXER
blouse/TSURU By MARIKO OIKAWA
busttier/Cygne
shoes/Christian Louboutin
bag/Valextra

【ミニスカ】は“上重心”で決まる!おじジャケ合わせで大人っぽく

木村まい 50歳 168cm

ミニ丈ボトムスを着るときは、トップスをオーバーサイズにしたり足元にボリュームを出してバランスを取り、スタイルアップを目指しています。去年はセットアップのジャケットを合わせていましたが、今年はトレンドのチェック柄おじジャケットと、ボリュームのあるレースアップシューズ合わせでブラッシュアップ。長めのリボンタイが大人らしい、ほぼクロ×甘ニッシュコーデが気分です。

skirt/MIESROHE
tops/TSURU By MARIKO OIKAWA
jacket/GALLARDAGALANTE
socks/Drawer
shoes/Drawer
bag/MIU MIU

“足元重め”がカギ!【ハーフパンツ】を品よく着こなす

佐藤絵美子 48歳 160cm

ハーフパンツを履く時は、子供っぽくならないようにボリュームのある靴やソックス合わせでブーツ風に見せたり、足元に重さを出して全身のバランスを取るようにしています。色使いも少なめにしてブラウン×黒の“ほぼクロ”でまとめてみました。バッグは軽やかさを足せるように白を選んでコーデのアクセントに。ファージレとジャガードのハーフパンツは、素材違いの黒を合わせて表情をつけるとコーデにメリハリも出て重くなりません。

pants/COLUMN
knit/Plage
jilet/HYKE
shoes/PRADA
bag/MIU MIU

フェイクレザーの【ハーフパンツ】で大人キレイめカジュアルに

渡邊景子 38歳 161cm

ハーフパンツは少年感が出やすいので素材感と形に気を付けています。素材はフェイクレザー、形はスカートに近いフレアーシルエットを選べば、カジュアルになりすぎず履きこなすことができます。夏から大活躍だったブルーのシャツはニットビスチェをプラスして秋仕様にアレンジ。足元はブーツを合わせて秋感を盛り上げます。バッグはイジィデベルトを合わせて大人キレイめカジュアルコーデに仕上げました。

pants/BEAMS
shirts/RALPH LAUREN
knit/UNFILO
boots/ZARA
bag/Valextra

モノトーンのセットアップ風【ハーフパンツ】ならオフィスコーデも◎

山本亜矢 44歳 158cm

ハーフパンツを履く時は子供っぽくならないように、ジャケットを合わせると簡単に大人っぽくまとまるのでオススメです。更にモノトーンでまとめるとグッと大人感が増してアラフォーでも挑戦しやすいと思います。ハーフパンツとジャケットでセットアップ風コーデにすれば、オフィスシーンでも対応可能です。足元はソックス+ローファーが今年らしくて気分です。

pants/GU
inner/UNITED ARROWS
jacket/BRILL
shoes/Chloe
bag/CELINE

撮影/加治屋圭斗 取材/小泉春香

おすすめ記事はこちら

今年のデニムはこれ!速報2025年秋冬【ユニクロ×JW ANDERSON】人気コラボのデニムコーデ〈3選〉

万能なのに即今っぽい!40代の【バレルデニム】コーデ〈3選〉

【キレイめラインパンツ】があれば大人も思いきりカジュアルに振り切れる!

STORY