【メリット編】インターナショナルスクール卒、役立ってると感じることは?<ママパパ座談会>
今、子どもをインターナショナルスクールに入れるかどうか迷う乳幼児ママ・パパが増えています。そこで子育て世代のインター卒業生たちに、大人になって実感しているメリットやデメリット、実際に自分の子どもはどうするのかを、本音で話し合ってもらいました!今回は、先輩ママパパたちが感じた「メリット」についてまとめました。
こちらの記事も読まれています
▶︎辻元 舞さん「私の仕事が原因で暴れる息子を叱ることができず…」
◉座談会に参加してくれたインター卒ママ&パパ
ママ Hさん
4歳からインター。上智→アメリカの大学へ。証券アナリストを経て、IT企業の経営企画マネージャーに。夫はアメリカ人で5、4、1歳の子どもたちは日本の園に通う。
パパ Fさん
5歳からインターへ。卒業後家業を継いだが数年後にアメリカの大学へ進学。現在はIT企業のセールスマネージャー。娘は2歳で、来年からインタープレへの入園を検討中。
ママ Sさん
7歳からインターへ。聖心女子に進学。出版社、大手アパレルPRを経て、現在はフリー翻訳・通訳、フリーライター。8カ月の息子の育休中。
ママ Kさん
2歳半からインターへ。ICUに進学。コンサル、航空会社を経て、現在は週2のパートタイムで広報として勤務。6歳の娘は私立小学校、3歳の息子は私立幼稚園に通う。
インターに入っても英語と日本語を
常に磨き続ける努力は必要
今回の参加者は、皆さん両親は日本人、日本生まれの日本育ち。そもそもインターに入ったきっかけは?
Kさん(以下、敬称略) 私は母が散歩中に偶然見つけて、インターの存在を知ったみたいで。園長先生と話して、世界中の友だちができて自分の知らない世界を知ってほしくて入れたみたい。
Sさん(以下、敬称略) 私は公立の小学校に通ってたんだけど、父親の海外赴任が決まって英語を学ばせようということになり、7歳でインターに転校。結局、父は単身赴任になったけど、そのまま高校まで通ってた。
Hさん(以下、敬称略) 私は、4歳から通い始めた。祖父が若いころ米軍基地で働いて英語を使う環境にいたから、英語の必要性を感じて、インターに入れることになったみたい。
Fさん(以下、敬称略) 俺も幼稚園の途中から。元々親が飲食店をやっていて、そのお店に来ていたお客さんのお子さんがインターに通ってて。英語教育が受けられるし、日本の小学校より拘束時間が長いから、共働きには助かるって入れたみたい(笑)。
小さいときから自分で考えて
行動する習慣が鍛えられた
皆さんの思うインターナショナルスクールのメリットとは?
H やっぱり英語が話せるようになるのは大きな強み。仕事や大学選びでも日本だけではない選択肢を考えられたね。
S そうだね、語学力が身についたことは今の仕事にも活かせている。英語と日本語以外にも第3外国語でフランス語を学べて、パリ出張のときにも役立った!
K 私はスペイン語を中1から選択して、今も日常会話はOK。
H プレゼンテーションする機会も、とにかく多くなかった? 低学年からそういう機会がたくさんあった。
K Show & Tell(クラスメートの前で自分の好きなものや興味のあること、最近の出来事について発表する)は、幼稚園からしてたね。
F 自分で考えて、行動したり発言を促す教育スタイルだよね。高学年になるとディベートの授業があったから、自分の意見をはっきり伝えたり、相手の意見もちゃんと聞いて、反論がある場合も論理的に話をすることができるようになった。大人になった今でも、それは役に立ってる。
H 園児のころから、ひとりの大人として扱ってくれたね。
F あと、すごく褒めてくれる文化がなかった? スポーツで活躍した人や成績優秀者は、クラス全員の前で発表されたよね。
K それでクラスみんなで「イエーイ!」って拍手する(笑)。
F そういう経験が、自信につながったし自己肯定感を養えた。
S 授業自体もすごく楽しかった! 勉強が大変だったけど、クラスでボウリングに行くとか、ピザを頼むご褒美があったり、イベントでは先生が率先して歌ったり踊ったり。英語やその文化を楽しんで吸収するために、試行錯誤してくれていたと今になって思うな。
K 一生の友だちもできた。インターに入ると、基本的に幼稚園から高校までずっと一緒のメンバーになるから、家族みたいな友だちが世界中にいる! 卒業後バラバラになったけど、お互いアップデートしながらタイミングが合えば世界のどこかで会ったりしてる。
インター卒ママ&パパたちが
感じているメリット
☑︎ 英語が話せるようになる
☑︎ 英語が話せるぶん将来の選択肢が広がった
☑︎ 世界中の人と友だちになれる
☑︎ 色んな文化、価値観を知ることができる
☑︎ 褒める文化があるので自己肯定感が身についた
☑︎ 英語・日本語に加え第3の言語が学べる
☑︎ 論理的に話せるようになった
☑︎ 意見を言う機会が多くプレゼンテーションに慣れる
☑︎ 個性を伸ばしてもらえたと感じる
☑︎ 幼なじみがたくさんできる
▶︎インター卒ママパパが感じた「デメリット」はコチラ
あわせて読みたい
▶︎【子どもの受験】早い方がいい?いくらかかるの?タイミング別、見通し予想図
▶︎「5歳でひらがなが書けない我が子」ママの不安に柴田愛子さんからメッセージ
撮影/相澤琢磨 取材・文/近藤真梨奈 編集/翁長瑠璃子
*VERY2022年2月号「インター卒、ママ&パパの本音」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。