【ハーバード大学が認めた】最強の運動は転倒防止にまで効果あり!

運動したいと思いながらも、ジムに通うとなると予約や着替え、汗をかいたらシャワーを浴びて…と思うとなかなか億劫で。太極拳は基本的に立ったままなので、わざわざ着替えなくてもできるし、大量の汗をかかないのも魅力。メソッドを覚えれば、家ですぐに行うことができます。膝や関節への負担がかからず、筋力は鍛えられるうえに自律神経も整うから、生涯の美と健康に必ず役立ちます!

▼あわせて読みたい
40代なのに【膝が痛い!】 その原因と3つの予防法って?

ハーバード大学にも、健康効果と転倒予防に効果があると認められました

ハーバード大学が「No pain,Big gain」として、デメリットがなくメリットが大きい健康法として取り上げ、世界中で注目を集めているのが太極拳。『ハーバードメディカルスクールの太極拳ガイド』という本まで出版されていて、特に転倒予防の効果があると、世界中の医療機関で健康増進活動やリハビリテーション訓練の一環として広く取り入れられています。厚生労働省もeJimという統合医療の情報発信サイトで、「健康に対する太極拳について知っておくべき5つのこと」を発信しています。その中で、「太極拳は高齢者の平衡感覚や安定性を向上させ、転倒のリスクを減らすことが研究によって明らかにされています。太極拳が、変形性膝関節症に関連した慢性的な痛みのコントロールに効果的である可能性がある、というエビデンスが得られています」などと紹介。太極拳は重心を低くしたままゆっくり流れるような動きを繰り返すので、足腰の筋肉にほどよく負荷をかけながらも、膝や関節には負担をかけません。踏み込む動作が多いので骨密度を高め、中高年が衰えてしまいがちな白筋が正しく鍛えられます。また、筋肉痛の回復過程で成長ホルモンと若返りホルモンが分泌されるのでアンチエイジングにも有効。太極拳はこれから始めるのに最強の運動なんです!

①基本姿勢②提膝托掌

【基本姿勢】立身中正で体幹を整える…①

頭は百会のツボから引き上げられるよう顎を引き、肩・肘の力を抜いて、体内意識は丹田に。肩甲骨の間を開き、骨盤底筋をすぼめるように。

【提膝托掌(ティーシートゥージャン)】片脚立ちで攻守を同時に…②

バランス感覚の強化に役立ちます。丹田に意識を置き、5秒キープ。手で相手の腕を制しながら、同じ側の足で下半身を攻撃します。

【白鶴亮翅(バイフーリャンチー)】攻撃を払い防動作…③

白い鶴が翼を広げるしぐさに似ていることから命名された型。脚をなるべくゆっくり落とすことで、太ももと腹筋の強化になります。

③白鶴亮翅

太極拳を「やってみたい」と思ったら

4000年以上の歴史をもつ東洋の知恵と西洋医学から得た医学的エビデンスの両側面から心身を整える太極拳をベースにした新健康運動メソッド「メディカルタイチ」。銀座と市川にあったメディカルタイチのスタジオはコロナ禍でやむなく閉店。現在は錦糸町駅近くの武道場で市来崎先生の直接指導を受けられますが、直接レッスンに来るのが難しい方はDVDやYouTubeに加えオンライン講座を開始することになったので、興味がある方はチェック!

6名の医師ら監修で、世界トップレベルの太極拳選手と医学的効果の高いメディカルタイチを共同開発しました。タイチは英語で太極拳のこと。歴史ある太極拳は、老若男女OK。

武術インストラクター/武術太極拳元日本代表 市来崎大祐さん

興味を持ったら動画を探してみましょう

太極拳は緩やかに流れるような連続した動きなので、是非YouTubeなどの動画で動きを確認してみて。優雅で芸術的な動きに見惚れてしまいます。一つ一つ意味のある型には名前があり、その型をつなげた24式、48式などの動作の流れがありますが、型を覚えてしまえば流れるように動くことが可能になり、呼吸ができるように。

こちらの記事もおすすめ!

見た目年齢で損しない! 【お尻とふともも】簡単エクササイズ3つ

オバ見えの原因の1つは後ろ姿。見えないところこそ気を付けないと、見た目年齢で損してしまうかも。後ろ姿美人になれるお尻と太ももの3つの簡単エクササイズを3人の先生に教えてもらいました。

2021年8月27日 20:00

40代読者のお悩みNo.1! くびれは「はがす・ほぐす・のばす」の3段階で作れます!

ボディメークで40代読者のお悩みナンバーワン部位はお腹と腰。3つのステップでメリハリの利いた女っぽい体型になれるエクササイズを3人の先生に教えてもらいました。

2021年8月20日 11:30

骨にも肌にも髪にも!40代には「シリカ」水が欠かせない

健康志向の高まりとともに、飲料水を成分で選ぶのも常識に。のむシリカはミネラル豊富で有名な霧島連山の天然水。美容や健康のために必要とされるミネラルは体内で生成できないため飲料水や食事から効率よく摂取すれば、簡単に習慣化できます!

2021年8月17日 12:00

2021年『美ST』9月号掲載 撮影/平林直己 モデル/仁香 ヘア・メーク/伴 まどか スタイリスト/菊地ゆか 取材/菊池真理子 編集/佐久間朋子

美ST