モデル・中林美和さんの「旅行のお供アイテム」!機内で着席後すぐ使うのは意外なアレ…
夏の旅行の予定はもう決まりましたか?ホテルを予約したり、おいしいお店をチェックしたり…。楽しい旅の準備で唯一頭を悩ませるのがコスメのパッキング。今回はモデル・中林美和さんが南フランス旅行へリアルに持っていく旅コスメを教えてもらいました。気になる旅ポーチや機内持ち込みアイテムは?
◆中林さんの旅先コスメは?
▶旅慣れたモデルの「旅コスメ」全部見せ!最低限かつぜったい必要なアイテムとは?
モデル中林美和さんの8泊10日南フランスへの旅コスメ

長時間のフライトは絶対寝たいのでスウェットが一番。aloのパンツとキャップにHYKEのGジャンで。リモワはもう売っていない最大サイズ、15年近く愛用していてとにかく丈夫!
《Profile》
’79年東京都出身。スパブランド、MAROA代表・プロデューサー。16歳でデビュー以降、美ST世代を代表するモデルとして幅広く活躍。
娘と過ごす南仏でのバカンス 乾燥対策を万全に楽しみます
旅行は大好きで海外は年に2回くらい訪れています。長女がバルセロナに留学しているので、南仏で合流して2週間ほど一緒に過ごす予定です。乾燥肌なので、空気が乾いていて水質も異なるヨーロッパはとにかく保湿命。夏場でもこっくりしたクリームやオイルを持っていき、顔やボディを徹底的に保湿。ラ・メールのクリームのほか、SK-Ⅱのクリームやクレド・ポーのリペアオイルを持参することも。
髪が乾燥すると膨張してしまうので、ホテルのアメニティは使わず、プロデュースしているマロアの天然由来成分のシャントリとオイルで丁寧にケア。おかげで現地で髪を褒められることも!
メイクアイテムもしっとりしたテクスチャーで自然なツヤ感があるものをセレクト。ヨーロッパのリゾートになじむような、大人っぽいナチュラルメイクを楽しむ予定です。
旅ポーチ

海外は数週間単位で滞在することも多いので、カテゴリー別にコスメをパッキング。パイル地のポーチは私が立ち上げたスパブランド、MAROAのもの。
機内持ち込みアイテム



ヨーロッパへのフライトは長いので機内用コスメを充実させて快適に。シートマスクやコンパクトなバーム、リップ類のほか(写真1枚目)、スキンケアはミニサイズや無印のボトルに詰め替えて(写真2枚目)。足指パッド(写真3枚目)は席に着いたら即、装着(笑)!
2025年『美ST』8月号掲載
撮影/KAZUYUKI EBISAWA(makiura office)〈人物〉、新垣隆太(CASK)〈静物〉 モデル/中林美和 ヘア・メイク/福川雅顕 取材/中畑有理
◆旅コスメはこちらも記事もCheck