夏デニムはどこで盛る?軽やかに着こなすオシャレコーデ3選【SNAP】

The post 夏デニムはどこで盛る?軽やかに着こなすオシャレコーデ3選【SNAP】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

季節を問わず楽しみたいお気に入りのデニムコーデ。軽やかで涼しげな素材を選びつつ、清潔感のあるカラーでまとめることで、デニムスタイル全体がぐっと洗練されます。デニム好きのリーダーズたちがお気に入りのデニムコーデを紹介します。

小柄でも最旬ブランドの太めデニムでスタイルアップ

長江里穂子さん(メディア関係勤務)

「デニムは私のワードローブに欠かせない存在。小柄でもスタイルアップして見える太めのストレートを愛用しています。アングリッドのデニムビスチェにシャツを合わせて奥行きを出して、今っぽくアップデート。全体をブルー系でまとめると統一感が出ます」

ビスチェ&シャツ/Ungrid
ボトムス/KINOTHEKEI
バッグ/SAINT LAUREN
シューズ/MAMIAN

 

「今年の春に買ったキノザケイのデニムは、ウエスト部分がベルトをクロスさせたデザインが個性的。ヒップラインもきれいに見えて、スタイルアップ効果も。股下の配色も珍しくて、シンプルなTシャツに合わせても洒落見えします」

きれいめ派はデニムスカートで女っぽカジュアルが気分

安藤えりかさん(腸活サロンオーナー)

「デニムの中でも女っぽさがあるロングスカートなら、大人のキレイめカジュアルが完成します。クロのデニムスカートは色落ち具合が絶妙で、ロング丈でも重く見えません。ユアーズのフリルトップスと合わせて、抜け感と上品さのバランスをとりました」

トップス/ur’s
ボトムス/KURO
バッグ/LOEWE
シューズ/ODETTE E ODILE

「後ろ姿までしっかり可愛いデザインが珍しくてお気に入り。1枚で主役になる存在感があって、タンクやキャミを合わせるだけでもこなれた印象になります。シンプルなトップスと合わせても手抜き感が出ないので、つい頼ってしまいます」

着慣れたデニムのワンツーコーデは合わせる小物でアップデート

樟 杏莉さん(アパレルマーケティング職)

「ワンツーになりがちな夏のデニムコーデは、小物で差をつけたい。ザ・ロウのベルトは上品できちんと感も足せる名品。カジュアルな着こなしを引き締めてくれます。セオリーのニットTは2色買いするほどお気に入り。シルエットが綺麗で、上半身が華奢見えします」

トップス/Theory
ボトムス&シューズ/ACNE STUDIOUS
ベルト/THE ROW
バッグ/Vintage

「ほんのりグラデーションがかった色落ちと、程よいゆるさが今っぽい。春夏は白Tで爽やかに、秋冬はニットと合わせて、オールシーズン愛用中。バッグや靴まで同素材で揃えれば、統一感ある大人カジュアルが完成します」

撮影/堺 優史(MOUSTACHE) 取材/小森香沙音 編集/永吉徳子