参観日や学校訪問に!【無印良品】で「室内履き」に使える名品を発見

参観日、保護者会に加え、学芸会や発表会と学校に足を運ぶ機会の多いシーズン。必携の持ち物としてスリッパや室内履きが挙げられますが、校内を歩き回ったり、床が冷えたり、その機能面も重要だったりします。編集部内で「これは可愛くて使える!」と話題にあがったのは、無印良品のフラットシューズでした。
こちらの記事も読まれています
▶ママの【学校スリッパ8選!】真似したい選び方のポイントは?
履きやすくて可愛い 無印良品の「撥水ストラップリボンフラットシューズ」
柔らかい中敷を使用した 撥水ストラップリボンフラットシューズ¥2,990(無印良品)
ポイント① ハンサム派も履きやすい控えめリボン &どんなボトムスにも合う汎用性の高いデザイン
お受験・学校用室内履きにありがちな大きめのリボンが苦手というママも履きやすい、控えめなリボンデザイン。ストラップやパイピングは光沢のある生地で品があり、親しみやすさと清潔感を両立。スカート・パンツどちらと合わせてもバランス良く決まり、重宝する一足となりそう。カラーは黒とグレイッシュブラウンの2色展開。
ポイント② ストラップ付きで足抜けしない&パカパカ言わない!
スリッパやバレエシューズは廊下を歩くたびにパカパカと音を立てたり、脱げそうになることも。こちらのシューズなら、足をホールドしてくれるストラップが付いているので足抜けを気にせず歩くことができ、ママもアクティブに動かなければいけない保育参加や親子体操もストレスフリー。特に小さい子どもと一緒に動く行事は自分の靴ひもも気にできないから、ストラップタイプのシューズはスニーカー以上に安心。
ポイント③ クッション性のあるインソールで校内巡回や親子体操も疲れにくい!
教室から音楽室、次は講堂…と歩き回る参観日や学校訪問にもぴったりな、足が疲れにくいクッションインソールを採用。優しく包み込むようなふわふわの履き心地は、動きやすさも抜群です。中敷は外せて洗えるので、シューズを清潔に保てるのもうれしい。
ポイント④ 足をすっぽり覆うから秋冬行事の冷たい床対策にも
これからの季節、学芸会や発表会などが増えますが、真冬の体育館の床は想像を超える冷たさ。しっかり踵が覆われているだけでも温かさが違います。さらに、こっそり足型カイロを忍ばせられるのもフラットシューズの良いところ。
見た目のきれいさと実用性、どちらも妥協したくないママにぴったりな無印良品のシューズなら、この秋冬の学校行事もスマートに乗り切れそう。11月3日までは無印良品メンバー全品10%オフの無印良品週間なので、この機会にぜひチェックを。
お問合わせ先/無印良品
取材・文/与名本夏愛
あわせて読みたい
▶【卒入園・入学のスリッパ】に「3COINS」が人気です!<SNAP>