いつものコーデに1枚足すだけ。夏後半のマンネリは「ジレ&ベスト」で解決!お手本【5選】
気がつけば同じTシャツばかり……。夏の着こなしがマンネリ化しやすい残暑期に、頼れるのが「ジレ」や「ベスト」。羽織るだけで奥行きが出て、シンプルなTシャツやタンクトップも最旬の印象に変わります。きちんと感とこなれ感を両立させて、いつものコーデをアップデートしてみませんか?
▼あわせて読みたい
薄着の夏は【万能ベスト】で体のラインを気にせず品よくオシャレ
1.タンク×ベージュパンツを華やかに格上げ


白タンクとベージュパンツのシンプルコーデに、レースジレで上品さをプラス。ホワイトの効果で顔映りを明るい印象に仕上げます。ナチュラルなカラートーンで、大人の華やぎを叶えたコーデです。
ジレ¥39,600パンツ¥25,300〈ともにコンテ〉ベルト¥19,800〈アトリエ アンボワーズ〉(すべてコンテ 青山店)タンクトップ¥4,990(PLST)バッグ¥25,300(INNUE/プルミエ アロンディスモン)靴¥38,500(トニービアンコ/エリオポール代官山)ピアス¥20,900ブレスレット¥27,500(ともにローラ ロンバルディ/八木通商)ペンダント¥42,900(ミショー/ハウス オブ ロータス)リング¥26,400(プラウ)
2.襟付きジレで光沢ワンピをタウン仕様に

艶感あるミントグリーンのワンピには、ライトグレーのきちんと感のあるジレをプラス。すると、リゾート感を抑えた引き締ったコーデに仕上がります。大人のリラックス感を残しつつ、上品な雰囲気に。
ワンピース¥198,000(アッシュ/コロネット)ジレ¥64,900(サクラ/インターリブ)バッグ¥16,500(メイド イン マダ/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)サンダル¥28,600(ラオコンテ/フラッパーズ)ピアス¥19,800(ジュスティーヌ クランケ/ザ・ウォール ショールーム)
3.白T×デニム×ジレでひねりのあるカジュアルに

白Tとワイドデニムの定番コーデも、ベージュのジレを重ねるだけで一気にこなれた雰囲気に昇華。キャップとスニーカーを合わせたとことんカジュアル仕上げでも、“ただのカジュアル”を脱し、ひとひねり効いた印象に。夏の街歩きにもぴったりな軽快スタイルです。
ベスト¥33,000パンツ¥39,600バッグ¥5,500(すべてTHIRD MAGAZINE)Tシャツ¥10,450(ウィム ガゼット/ウィム ガゼット 玉川髙島屋S・C店)靴¥39,600(ダブルスタンダードクロージング/フィルム)サングラス¥79,200(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)ピアス¥34,100(マリハ)
4.モノトーンにモードに映える、カーキジレ

黒T×白パンツのモノトーンには、モードなカーキのジレを投入すると、大人の余裕を感じるアクティブスタイルに。辛口ながらも抜け感があり、動きやすさもバッチリ。シンプルな着こなしにこのジレを一枚プラスすれば、ぐっと洗練された大人カジュアルを叶えます。
ベスト¥38,500Tシャツ¥15,400パンツ¥52,800(すべてハイク/ボウルズ)バッグ¥39,600(オルセット/オルサ)前かごに入れたバッグ(ライター私物)靴¥36,300〈ペリーコ サニー〉ブレスレット¥42,900〈シーエックスシー〉(ともにアマン)サングラス¥67,100(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)ピアス¥34,100(プラウ)ネックレス¥46,200(ローラ ロンバルディ/八木通商)自転車[MATE GO+Family(OGK)]¥253,000 前ラック¥16,500 前カゴ¥22,000(すべてMATE.BIKE JAPAN)
5. 透け素材パンツに黒ジレを重ねて、大人ディナーコーデ

きらめくシアーパンツを黒ジレで締めた、モードスタイル。トップスは潔くオールブラックでまとめ、透け感あるパンツが引き立つ着こなしに。フラットシューズで肩の力を抜きながらも、ジレの上品さがリュクス感を後押し。大人の女性らしさあふれる洗練コーデです。
パンツ¥18,700(サロン アダム エ ロペ)ジレ¥69,300(チノ/モールド)ビスチェ¥16,940(エステータ/オンワード樫山 お客様相談室)バッグ¥8,800〈エロイーズ〉シューズ¥20,900〈モリーニ〉(ともにジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)ネックレス¥33,000(リューク)右手ブレスレット¥44,000(サスキアディツ/ハウス オブ ロータス)左手ブレスレット¥23,100(ニナ・エ・ジュール/ショールーム ロイト)
この記事は2025年7月号・8月号を再編成したものです。
おすすめ記事はこちら
▶「夏も羽織りがマスト!」な40代は【シアーブルゾン】で暑苦しさを払拭