【画像集】とよた真帆さん 夫、亡き後、とよたさんの「今」を支えるアイテムたち

どんなに仲のいい夫婦でも、一緒に死ぬことはできません。いずれ、どちらかが先立ち、どちらかが残されるのです。今回お話を伺った、ご主人が旅立たれた俳優・とよた真帆さんのお写真をご紹介します。

▼あわせて読みたい
とよた真帆さん(57)夫のがん告知から1年。早すぎる別れ…。その後、彼女が受け継いだ使命とは?

とよた真帆さんは、恵比寿のレストラン「ロジエ」のオーナー、不動産会社の社外取締役などいくつもの顔をもつ。「心の向くままに生きるのが一番」。
昨年、芸能生活40周年記念でリリースしたCD。「私が歌い始めたのは夫からの勧めがあったから。斎藤工くんとのデュエット曲も!」
“水石”は800年以上歴史のある文化。自然に象られる石の美しさが魅力。水石愛好家のとよたさんは専門誌に連載も。
「空洞のある水石は、夫も好んで書斎の机に置いていたもの。著書にも描かれているんですよ」。

撮影/吉澤健太 ヘア・メーク/奥川哲也 スタイリスト/青山真穂取材/竹永久美子 ※情報は2025年8月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

榊原郁恵さん「新婚時代はメールもSNSもなかったので、家庭内文通をしていました」

31歳差のアナウンサーの夫と死別後、彼が残してくれていたものとは

元プロ野球選手、故・木村拓也さん妻が語る「家族の中に、夫の笑顔と言葉は色あせることなく存在しているんです」

STORY