神山まりあさん「息子の大好物!ブロッコリーチョコレートって?」
神山まりあさんの本誌人気連載「笑うママには福来る。」からもう一度読みたいエピソードを紹介します。息子のディーン君は大のチョコレート好き。でも野菜は苦手なはずの彼がかじっていた意外すぎる食べ物は?
*VERY2021年7月号・連載「神山まりあの笑うママには福来る。」を再編集したものです。
こちらの記事も読まれています
▶公園コーデの「スニーカー」2強ブランドって?ママの足元に異変アリ<SNAP6選>
【連載】神山まりあの「笑うママには福来る。」Vol.29
「ヌテラの魔法」
ディーンはチョコレートのスプレッドが大好き。
その中でも愛してやまないのが『ヌテラ』。
パンに塗りサンドイッチにして食べたり、クッキーにつけたりするのがたまらなく美味しいらしく口の周りをヌテラだらけにしている。
当然手もヌテラだらけ、部屋にはおそらくヌテラの跡がついたクッションや服がたくさん。なかなか洗っても落ちてくれないヌテラの強さ。
私が仕事で夜不在の時。
夫から一本のビデオが送られてきた。
それはブロッコリーを一房丸ごとかじりついているディーンの映像。
グリーンの野菜をあまり食べてくれないディーンのために細かくして料理を作ったりと工夫をしていた私の努力をよそに、まるで野菜のCMのようにブロッコリーを夢中でかじっている息子。
パパに感謝するとともに、野菜の美味しさに目覚めてくれたことが嬉しくてたまらない。ニコニコブロッコリーにかじりついて「YUMMY!!!!」と叫んでいるヘルシー男子。
でも私にはしっかり
見えましたよ。
口の横についている茶色のクリーム状のものが。
速攻で夫にビデオ電話をすると、何も言っていないのに
「ディーンのアイデアだよ!」
と焦り気味。
そう、ディーンは
大好きなヌテラを
ブロッコリーに塗り
たくってかじっていた。
その名もブロッコリーチョコレート。
せめてもう少し工夫した名前が欲しい。
ヘルシーなんだかジャンクなんだか、プラマイゼロみたいな食べ方に何も言うことができず、やっと出た言葉は「……それって美味しいの?」。
家に帰ると幸せそうな顔をして寝ているディーン。
お風呂に入ったはずなのに顔からはほのかにヌテラの香りがするような気がする。
ブロッコリーはそのままの方が美味しいよ、と教えつつも気になってしまうブロッコリーチョコレート。
まずいのか、甘いのか、はたまた美味しいのか。気になりすぎてたまらない。
朝、身支度をしている時に朝ごはんにブロッコリーを茹でた。
お皿に盛る前にブロッコリーを見つめ、誰にも見つからないようにヌテラをひと塗りしてみる。一度だけ、一度だけ。
とても
美味しい。
苦みと甘みが重なるハーモニー。
フランス料理の一品のような上品な味わい。
もうひと塗りしてみる。
止まらない。
これは中毒性があるからもうディーンには食べさすまい。
しかし美味しい。
その日の夜、体の冷えに効く漢方とやらを飲んだ時だ。
あまりの苦さに「まずううう」と叫ぶ私にディーンは言った。
「マミー、お薬に
ヌテラ塗る?」
ぶっ飛んだオファー。5秒くらい沈黙があり、「やだよー!」と言う私。
……心がものすんごく揺れ動いたのは
言うまでもない。

◉神山まりあ
1987年2月17日生まれ。2011年ミス・ユニバース ジャパングランプリ。2016年ディーンくんを出産。2018年妊娠、出産、初めての育児を綴った著書『神山まりあのガハハ育児語録』(光文社)を刊行。インスタグラム@mariakamiyama。
イラスト/Apricots Art 編集/湯本紘子
*VERY2021年7月号「神山まりあの笑うママには福来る。」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので変更になっている場合があります。
\あわせて読みたい/
▶エルメスetc…【ローファー】でママたちに人気の新キーワードは?
▶プロもハマってる【H&M】の大人にちょうどいい“旬アイテム”名品!
▶【保護者会、遠足、通勤etc.】どんなシーンも無理なくキレイめ『オールインワン』が完璧