【薄毛でさらに猫っ毛の人に】ブロー&ブラッシングだけで完成!ふんわりダウンヘア
抜け毛に薄毛、髪のボリュームが気になる時こそ、役に立つのが自力でいますぐできるカバーテクニック。今回ご紹介するのはちょっとしたコツで手入れの行き届いたふんわりヘアが手に入るスタイリング法。猫毛、ぺたんこ髪に悩む読者が若々しい印象に変身!
◆あわせて読みたい
プロが伝授!【薄毛をごまかせる】大人のふんわりスタイルの作り方
髪のお悩みは?

猫毛によるボリュームのなさとトップのぺたんこ感が悩み。
薄毛悩みをカバーするダウンヘア
使用するアイテム

左:乾燥や熱ダメージから髪をケアしながらボリュームアップ。 フジコ ホップミスト50ml ¥2,200(かならぼ)右:ハードなのにゴワつかずふんわりキープ。スパイキースタイリングスプレー ウルトラハード250g ¥1,980(イリヤ化学)
スタイリングの方法は?

①根元からしっかり立ち上げることが重要。頭頂部付近の根元から下から上に向かってボリュームアップミストをふきかけて湿らせます。

②日本人の頭皮の毛穴は下を向きがちなので、頭を下げて毛穴を立たせるように逆さまにブラッシング。スプレーも馴染むためキープ力もアップ。

③頭を下げたまま、根元からスプレーして湿らせたところをドライヤーで乾かします。乾いたら頭を起こし通常のブローをします。

④トップや、顔周りなど、薄毛が特に気になるところは部分的にコームを使って逆毛を立てます。透けていた地肌も見えにくくなり、ペタンコ悩みも解消します。

⑤ふんわりヘアを1日キープするため、仕上げにハードスプレーでコーティングするように固定。ガチガチにならないように20cmほど離して噴射。
トップふんわりダウンヘアが完成!

ブロー×ブラッシングだけで激変!サイドから見てもふんわりシルエットに。
◆あわせて読みたい
40代でよかった!今っぽい前髪は【後退した生え際】の方が作りやすい!
橋本マナミさんが薄毛!?「びっくりするくらい毛が抜けて」を救ったヘアとは?
2024年『美ST』1月号掲載
撮影/中島 洸(人物・静物) ヘア・メーク/小松胡桃 取材/関根実凡 編集/長谷川千尋