世の中の変化を学ぶきっかに…親に代わって子どもに伝える今時お悩み解決漫画3選
世の中の変化を自然に学べる『社会問題漫画』を親子で救われた母ライターが選びました!
うつヌケを推薦!
ライター 松葉恵里(38歳) 小3女子・6歳女子の母
誰しもがうつにかかる可能性があるなか、心の病気についてまったく知識がない私に友人が教えてくれたのが、この一冊。
「親の言葉はストレートに聞けなくても、誰かの言葉に救われる子どもって多い気がします。親としても、こういう経験ベースの漫画の存在が親子関係の支えになると感じます」
サトコとナダを推薦!
ライター 山崎智子(46歳) 高1男子・中2女子の母
海外へも行きにくい今、日本にいながらにして宗教や文化について、勉強としてではなく自然に学んでほしいと探した一冊。
「文化が違っても、お互いを認め合う大切さ、そしてそれにはまず、その背景にあるものの理解が必要であるということを教えてもらえます。国際社会を学ぶ第一歩に最適」
傘寿まり子を推薦!
ライター 羽生田由香(45歳) 小6男子・小4女子の母
親との関わりを通して、老いるということを痛烈に実感。長く生きてきたからこそ得られるものを学びたいと手に取ったのがこの漫画。
「年齢はハンデでもなければ、何かを諦める理由でもない。むしろ年の功として魅力で周囲を惹きつけながら輝くまり子さんから、高齢化社会の生き方や指針をもらえました」
撮影/吉澤健太 取材/羽生田由香 ※情報は2022年3月号掲載時のものです。
こちらの記事もおすすめ!
高1&高2女子のママ・モデルクリス-ウェブ 佳子さんの「おうち性教育」
中2男子ママ・モデル仁香さんに質問「家での性教育どうしてますか?」
アクロストン監修!思春期のわが子とともに「性知識の令和アップデート」