【ママ友への手土産】スイーツの街で見つけた絶品3選
佐賀県伊万里市から長崎県佐世保市を結ぶ九州北西部に位置する北松浦半島。中でも今回は、日本で初めて南蛮貿易がおこなわれた地として知られる平戸市をピックアップ。日本と西洋の文化が混在する“スイーツの街”平戸を代表する個性豊かなお菓子の中から、美ST編集部おすすめの「美味しいお取り寄せ」をご紹介します。
▼あわせて読みたい
【美味しい手土産】女子会で話題になる!グルメも喜ぶ3選
1:新鮮なミルクの豊かな風味がたまらない【平戸ミルクバッカジェラート】
“可能な限り地産の材料を使いたい”というコンセプトで体に優しいジェラート作りをしている「Vacca Gelato」。全10種あるフレーバーのベースとなっているミルクは、地元の酪農家・大山牧場の搾りたてミルクを100%使用。他にも【塩】には平戸の海水を釜炊きした慈眼(じげん)の塩を、【いちご】には契約農家の「ゆめのか」という品種を、【お茶】には市内の北松農業高校の生徒たちが作った茶葉を、と地元食材にとことんこだわっており、どれもミルクとの相性が抜群です。こちらのセットではミルク、塩、いちご、お茶、きなこ、コーヒー、ブルーベリー、チョコレートの8種が楽しめます。
2:とろけるような滑らかさにビックリ【MANGETSU】
平戸市にある大山牧場の牛乳、鹿児島県喜界島の粗糖、満月の夜に汲み上げた海水で作った塩など、厳選されたこだわり素材で作られたフルムーンキャラメロ「MANGETSU」。人気の理由は新感覚のとろけるような滑らかさで、“10秒の見極め”という完成直前に生地の硬さを丁寧に確認する作業が、その驚きの食感を生み出しています。キャラメルにかけられた粉糖には平戸のお塩が隠し味に使われており、甘じょっぱさがクセになる逸品。パッケージもおしゃれなので、自分用はもちろん、贈り物にもぴったりです。
3:平戸城のお殿様にも献上された逸品【カスドース】
創業1502年、平戸にある九州最古の菓子司・平戸蔦屋の名物がこちらの「カスドース」です。カステラに卵黄を染み込ませて糖蜜で揚げる製法は、ポルトガル船の中で乾燥カステラを柔らかく食べるためにされていた工夫に由来するものだそう。要となるカステラは、長崎県産の卵をたっぷり使った特別製で、卵や糖蜜を染み込ませることを計算し、少し硬めに仕上げられています。商品は小分けにパッケージされているので、食べたい分だけ解凍できて便利!平戸の歴史を感じながら召し上がってください。
「半島は日本の台所」って何?
日本全国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、たっぷりお届けします。
>もっと長崎県北松浦半島(平戸エリア)のことを知りたい人はこちらへ!◆公式Twitter(プレゼントキャンペーン開催中!)
@japan_hanto
◆公式Instagram
@japan_hanto
こちらの記事もおすすめ
山口県の東南部の一市三町(柳井市、平生町、上関町、周防大島町)からなる室津大島地域。柳井市の白壁の街並みに江戸時代の面影が残るなど、観光客も多く訪れるこの地域は年間を通して温暖なため、野菜や果物がよく育ちます。また瀬戸内海で育まれる海産物の豊富さも魅力。数ある特産品から、おすすめの「美味しいお取り寄せ」をご紹介します。
2023年3月10日 20:30
久しぶりに会えた友人や家族、大切な人たちに「会えて嬉しい!」の気持ちを込めて渡したいギフト。 食に通じた目利きたちが厳選した、美味しくて美感度の高いとびっきりの手土産を一挙大公開!今回はロカボ、ヴィーガンなど体に優しい素材や手法で使られたギルトフリースイーツをご紹介します。
2022年10月12日 20:00
1日たった2回のスキンケアタイムだから、大人なら朝のケアも重視すべき。なぜ朝ケアが大事なの? どんなケアをすればいい? 忙しくても続けられる? コスメの目利きであり、ご自身も変わらぬ美肌をキープする松本千登世さんに、朝ケアで透明感とハリを叶えるコツを教えていただきました。
2023年3月1日 12:00
編集/山本美波