発売から5分で完売する幻のチーズケーキ「チーズワンダー」から春限定でイチゴが登場!
発売と同時に5分で売り切れる話題のチーズケーキ「チーズワンダー」から、春限定の「チーズワンダーレッド2023」が登場!生チーズムースと生チーズスフレ、ザクザクのアーモンドクッキーからなる3層のケーキの中にフレッシュな生のイチゴをまるごと閉じ込めた、甘酸っぱくて見た目も華やかなケーキです。季節の限定商品はさらに早く完売してしまう模様。3月3日より毎週金曜日と土曜日に発売されるので、お見逃しなく!
こちらの記事もおすすめ
使用するのは宮城県産のフレッシュで甘酸っぱいイチゴ
使用するイチゴは、爽やかな甘みと酸味が特徴の宮城県産のフレッシュなイチゴ。チーズケーキの上品な塩味と絶妙にマッチします。生のイチゴをケーキの中に入れて、品質を保ったまま冷凍で届けるには高い技術が必要なのですが、瞬間冷却することでイチゴ本来の旨みを壊すことなく美味しさをキープできるのだそう。
自社農場で育てた風味豊かな放牧牛乳と平飼い卵を使用
イチゴを包む生チーズスフレやクッキーには、プレーンのチーズワンダーと同じく自社牧場・養鶏場で採れる新鮮な原材料を使用しています。使用する牛乳は、大自然の中青草を食べて放牧されたノンストレスの牛から搾った風味豊かな味で、卵も極限まで放し飼いに近い環境で採れたものを使用。地球や動物に優しく、体が求める自然な美味しさにこだわってつくられています。
生チーズムース、生チーズスフレ、ザクザククッキーの3層に
ケーキはザクザクのクッキー生地の中に生チーズスフレが敷かれ、その上にイチゴペーストを混ぜ込んだピンク色のチーズムースが乗っています。中には生のイチゴがまるっとひとつ入っていて豪華!
冷凍で届くからこそ色々な食べ方が楽しめます!
冷凍で届くからこそ、冷凍、半解凍、全解凍の3通りの食べ方を楽しめるのが魅力。定番商品のチーズワンダーは「全解凍で食べるのが好き」という声が多いようですが、春限定のREDは断然半解凍がおすすめだそう。そこで、3通りの食べ方をすべて試してみました。
こちらは冷凍庫から出して常温で5分程度の状態。ムースというよりはクリーミーなフルーツアイスという感じで、中のイチゴはシャリッとした冷凍イチゴの食感。この冷凍状態が一番甘さ控えめに感じました。続いて冷凍庫から出して30分ほど経った半解凍の状態。ムースやスフレがだいぶなめらかになり、アイスというよりはひんやりスイーツという感覚です。ムースやスフレはなめらかなのに中のイチゴはまだ少し凍っていて、色々な食感が楽しめます。味と食感のバランスが最高で、「一番のおすすめの食ベ方」と言われていることに納得!いいとこどりな美味しさです。最後に全解凍を試食。冷凍庫から出して常温で1時間程度してから食べてみました。ムースがふんわりと、よりなめらかになりクリーミーな食感。一般的なケーキ感覚で食べられます。この段階ではイチゴはまだひんやりとしてフレッシュな状態ですが、もう少し時間が経ってしまうとやわらかくなりすぎて水っぽくなってしまうそうなので、解凍しすぎには注意が必要です。食べ方は本当に好みなのですが、やはり私も半解凍状態が一番美味しく食べられました。実は甘すぎるお菓子は苦手なのですが、チーズワンダーは甘いというより素材の自然な美味しさが引き立つので、驚くほどパクパクと食べられました。自分用へのご褒美としてはもちろん、ギフトにしてもとても喜ばれそう! 冷凍で届くので、好きなときに食べられるのも嬉しいですね。
購入はオンラインショップのほか、カルフォルニア発祥のコーヒーブランド「VERVE COFFEE ROASTERS」のイートインでも可能。オンラインショップで買えなくても、店舗で美味しいコーヒーと一緒に楽しむことができます。“COFFEE IS A FRUIT”(コーヒーはフルーツだ)をテーマにつくられた、フルーティーな味わいが際立つスペシャルコーヒーは、イチゴの「チーズワンダーレッド2023」と相性抜群です!
【販売期間と場所】
1.自社オンラインショップ
https://www.utopiaagriculture.com/products/cheesewonderred2023/
1セット(6個入り)¥3,580(送料別)
2023年3月3日~5月27日まで
*販売日及び販売数は製造状況に応じて変更の可能性があります
2.VERVE COFFEE ROASTERS
https://vervecoffee.jp/
価格 1個¥850(イートイン方式)
2023年3月3日~3月26日まで(当日分の在庫量により売り切れる場合があります)
〈六本木店〉
東京都港区六本木5-16-7
営業時間:7:00~21:00
〈鎌倉雪ノ下店〉
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-10-8
営業時間:7:00~19:00
取材・文/森本奈穂子