【七五三】着物を選んだ先輩SNAP!「母親が着ていたもの」という人も

子どものハレの日である七五三。せっかくの機会だから、と着物で参加する予定のママへ、先輩ママ7名の当日コーデをご紹介!着物を選んだ理由やヘアメイクのこだわりなど、細かくお話を伺いました。

こちらの記事も読まれています

▶︎【七五三】の「記念写真」はわがままを聞いてくれる写真館が都内ママに人気

京都の街並みに合う
淡い水色の着物を選びました

「都内在住ですが、個人的に秋の京都が大好きで、娘の七五三は京都でやろう!と清水と鴨川周辺で前撮りを決行(笑)。私の着物は母から借りた和田光政さんのもので、淡い水色が京都街並みに合うと思い即決しました。普段はエッジの効いたジュエリーが多めですが、着物ではマリッジリングのみの最小限に。ヘアとメイクはセルフで、シンプルに仕上げることにこだわりました」中津麻由美さん・30歳(6歳の女の子ママ)

 

和装でもおしゃれに見せたくて
ヘアはセルフアレンジに

七五三で着物を着たママ(母親)のスナップ。ヘアはボブ。

「クリームイエローの着物は、実家に帰省したときに母から借りたもの。淡い色味と総絞りの華やかさに一目惚れしました。洒落感を出したくて、ヘアはセルフアレンジであえてまとめず毛先を内巻きにし、オイルでツヤを足したウェットスタイルに。“ボブと着物の組み合わせがモダンでいいね!”と周りからも好評でした」鈴木瑠衣さん・29歳(4歳女の子、1歳男の子のママ)

 

レンタルした着物の色は
娘が選んでくれました

「私の着物は、参拝する神社の近くにあった呉服屋さんのレンタルを利用。娘がピンク色の着物にする予定だったので、派手すぎず上品なカラーをいくつかピックアップして、最終的に娘が選んでくれたオレンジ色のものに決めました。メイクにはこだわりがあるのでセルフで対応。ベージュのアイシャドウで抜け感を意識しつつも、写真で顔がボケないようにインラインを入れて目力を死守しました(笑)」河野友美さん・32歳(5歳の女の子ママ)

 

息子の紺色の袴と相性のいい
水色の着物をセレクト

「フォーマルな服を選ぶのが難しかったので、着物一択。私が7歳の七五三のときに母が着ていたもので、水色が息子の紺色の袴と相性がいいと思ったのも決め手です。参拝当日に予定していたロケーションフォトでは、しゃがむショットを一番最後に撮ってもらって大正解。着付けが崩れることなく写真が残せて、最高の思い出になりました」片岡麻衣さん・31歳(7歳の男の子ママ)

 

“親子で和装にしたい
という夢が叶って大満足です

「レンタル・ヘアセット・着付けができる便利さに惹かれて『+nachu by studio arc 渋谷』さんで前撮りをお願いしました。どうせならパパも袴を着てほしい!と夫を説得して(笑)、家族みんなで和装にすることに。息子たちの袴が映えるように、私は落ち着いた桜色の着物を選びました。お宮参りを洋服で済ませてしまったこともあり、七五三は親子揃って和装にしたいという夢が叶って大満足です!」江川真理子さん・38歳(10歳と6歳の男の子ママ)

 

バッグは和装にも合う
セリーヌのクラッチを

「紫色の着物は、自分の七五三のときに母が着ていたもの。母と同じ着物で娘の七五三を迎えることができて、感慨深い気持ちになりました。和装用の鞄がなかったので、普段から愛用しているセリーヌのクラッチバッグに。丸みのあるフォルム×ブラックのデザインが上品で、着物にもマッチしたので良かったです。ヘアは近所の美容院でゆるめの編み込みをオーダーしました」田村可那美さん・37歳(9歳の女の子ママ)

 

ハードスケジュールでも
着物を選んで良かったなと思います

「神社へ参拝した後、七五三のお祝いと11月生まれの娘の誕生日会も一緒にすることに。パーティの準備や親族の対応で慌ただしいだろうと思ったので洋服にするか迷いましたが、せっかくの機会なので母から譲り受けた着物にしました。着付けやヘアセットは自宅から徒歩圏内にある美容院でお願いし、移動の手間を極力減らせるよう工夫。当日はバタバタでしたが、今、写真を見返すと七五三と3歳のお祝いにふさわしい、華やかな和装にして良かったなと思います」佐野奈苗さん・35歳(3歳の女の子ママ)

こちらの記事も読まれています

▶︎関西の【七五三】ママは「着物」が人気!レンタルや着付け情報もチェック
▶︎【七五三プラン】“効率派”の申真衣さんは12月に!時期より当日のスムーズさを優先
自然な「つや玉」のヘルシーな印象は、肌作りから。ハウツーチェック!

取材・文/川原江里菜