【育休中ママへ】復職準備はいつから?勤務形態は?<先輩ママ300人アンケート!>

そろそろ次年度の保育園入園に向け、見学やリサーチを開始している人も多いはず。またこの秋から復帰!という人は準備の真っ最中ですよね。そこで、「VERY」アンケートをもとに「VERYママたちの職場復帰事情」をお届けします。今回は、みんなの勤務形態や復職準備期間&やったことについて聞いてみました。

※2022年3月実施VERYアンケート382人回答

【復職準備についての記事】
●「パートタイム」を選んだ令和の働くママ事情。メリット・デメリットを調査
先輩ママ100人に聞いた!【保育園入園準備】で買うべきものは?必要なものは?

 

復帰後の勤務形態は?
65%の人が時短、35%がフルタイム

育休 復職準備 

アンケートによれば、65%の人が時短、35%がフルタイムという結果に。またフルタイムでも「残業なし」としている人もちらほら。時短を選択した場合、保育園お迎えはほとんどがママになる分、「朝送るのは夫」「朝起こしてから食事、着替えまでを夫に任せる」など、朝の家事育児と保育園送りまでをパパに任せるつもりの人が多いようです。

フルタイム・時短どちらでも復帰前は不安いっぱい

アンケートの中には「時短でやり切れる仕事量にすると合意が取れているが、やりがいを感じられるか」「フルタイム復帰で体力がもつのか、時間のやりくりがうまくいくのか」「フルタイムですが時間内に仕事を終えられるか」、「時短だったり急に休みを取ったりなどで周囲に負担に思われないか」と、時短でもフルタイムでも時間的リミットがあることで、仕事のパフォーマンスや周囲との軋轢を心配する声も多く聞かれました。みんな時短orフルタイムか、職場や家族と相談しつつ悩みながら選択している様子がうかがえます。またどちらを選んでもその選択に不安が無いママはいないと言っていいほど…!

 

復職準備はいつから始めた?
復職の準備を始めるのは2、3カ月前からが30%以上

育休 復職準備 

※グラフのヶ月は修正中です。

アンケートによれば、復職1カ月前から準備を始めたという人も21%。3カ月前までで7割を超えており、4月復帰の人も年明けから徐々に準備している様子です。

職場復帰準備は余裕をもって、保育園準備は直前に!

具体的にどういう準備を始めたかは、「11月あたりから復職後のスケジュール、家事分担について家族と話して少しずつイメージし始めました」、「4月復帰で、2月くらいからゆっくりと。育休中Eテレしか見ていなかったので子どもが寝た後ニュースを見たり、日経新聞を読んだり。家電はルンバとホットクックを購入しました」、「メイク用品などは3月頭から少しずつ新たに揃え始めました」、「4月復帰で2月から春物のオフィスカジュアル服や、パンプスを購入」。一方、保育園グッズは「4月入園で2月後半から。入園の結果が2月中旬発表、準備品の通達が3月中旬だったので」という声の通り、4月復帰の場合は入園決定が2月、保育園に必要なグッズがわかるのが3月に入ってからという人が多数。自分の服や勉強などの準備は、それより前に時間がある時に進めておけると良さそうですね。

パパとの役割分担会議はゆっくり時間をかけて

職場復帰には家族の協力が不可欠!パパとの役割分担については、「保育園が決まった週末に時間をとり、お互いの職場の制度や勤務時間に照らしてベストな分担は何か話し合いました」という声の通り、「時短だから家事育児も全部ママ」にならないように、復帰前に夫婦で働き方や家事育児の分担について話し合いたいですよね。また、フルタイムのつもりでも「復職前に1日だけ仕事に行ったものの、寝不足もありとても疲れて元気がなくなってしまいました。見兼ねた夫が今後の働き方について話をしてくれ、フルタイムから準備が整い次第時短にすることに」という人も。職場復帰後、体調を崩したり、無理をしすぎないためにも事前にパパとはしっかり話し合うのがおすすめです。

あわせて読みたい!

▶︎りゅうちぇるさん「今は子どものそばにいたい」仕事を辞めたいママパパへ

▶︎不規則勤務の子育てスケジュール、どうしてる?看護師ママ編

▶︎ママやファミリーに選ばれるおすすめコンパクトカーはこれ!

取材・文/有馬美穂