赤ちゃん用品・ベビーグッズ必要なものリスト! 出産準備アイテム

撮影/金谷章平

初めての妊娠期間ももうすぐ終わり、待ち遠しいのは、赤ちゃんとの生活。
ベビーグッズを揃えたいけど、種類がありすぎて何から揃えればいいの?
とくに初めて出産を迎えるプレママたちから、そんな疑問の声を聞きます。そこで産後すぐに必要なものだけを、カテゴリー別にリストアップ! 出産予定日が近づくにつれて、身体は重く動きづらくなります。直前になって慌てないよう、体調がいいときに徐々に揃えていけば、気持ちの上でも安心できます。

■ベビーウェア…ベビーウェアにはどんな種類がある? 何枚必要?

新生児期はねんねとミルクの繰り返し。
基本的に1ヶ月検診まで外出の機会は少ないので、肌着とウエアが必要枚数あればOKです!
生後3カ月までのサイズは、50センチから60センチが目安。赤ちゃんの成長はとても早く、すぐにサイズアップしてしまいます。おいおいネットなどで買い足すことも考えて、一気に揃えなくても大丈夫です。

Check List
☑︎短肌着(5~6枚)
☑︎コンビ肌着(5~6枚)
☑︎2WAYオール(3~4枚)
☑︎おくるみ(1~2枚)
☑︎ガーゼハンカチ(10枚)

◇「短肌着」+「コンビ肌着」が基本スタイル

短肌着は裾が短い着物のような前開きの肌着。コンビ肌着は内股にスナップがついた足首まである肌着で、短肌着に重ねて着せます。どちらも縫い目やタグは外側にあり、綿100%のものがおすすめ。汗や飲みこぼし、吐き戻しで1日数回着替えが必要になるため、それぞれ5〜6枚用意しておきましょう。お出かけやお披露目のときは、この上に2WAYオールなどをプラスします。夏の暑い日はコンビ肌着を省略して、短肌着+2WAYオールのことも。

赤ちゃん用品 ベビー肌着 ジエラートピケ

赤ちゃん用品 コンビ肌着 ジェラートピケ

可愛らしいアニマル柄はワンポイントと総柄の2枚組みで、専用ギフトボックスがセットに。綿100%、サイズ50[対応身長50〜60cm]短肌着2枚セット¥5,060、コンビ肌着2枚セット¥5,060(ともにジェラート ピケ)

◇「2WAYオール」は使い勝手良く便利!

2WAYオールは肌着の上に着る、大人でいう洋服の役割をするロンパースのこと。
新生児の頃はドレス、足の動きが活発になったら股下スナップを留めてカバーオールと、成長に合わせて2通りの着こなしができます。首のすわらないうちは、着せやすい前開きタイプのものを3〜4枚準備し、足りない場合やサイズアウトの際には、気候に合った素材のものを買い足していくのが◎。デザインの種類も豊富で、白ベースなら退院時やお宮参りにも使えます。

赤ちゃん用品 2WAYオール ケイト・スペード

左は肌触りの良いベロア素材にレーススカートを切り替えたデザイン。右は胸元のスペードマークとランダムな星柄が品良く愛らしい。フリーサイズ(50~70cm)の2WAYオール※参考商品(ともにケイト・スペード ニューヨーク キッズ/ナルミヤ・インターナショナル)

◇「おくるみ」はガーゼとふわもこを1枚づつ

首がすわっていない新生児もおくるみでくるめば抱っこしやすく、また赤ちゃんも手足をすっぽり包まれることによって、胎内にいたときのように安心できます。とくに通気のよい綿100%のモスリン(ガーゼ)素材のタイプは、バスタオルやシーツ、授乳ケープやベビーカーの日よけカバーetc.マルチに活躍。これからの寒い時期には、保温性の高いふわもこ素材のおくるみも用意すれば安心。

赤ちゃん用品 エイデンアンドアネイ おくるみ

赤ちゃん用品 エイデンアンドアネイ2 おくるみ

環境に優しく通気のよいオーガニックコットン100%の生地を採用。洗濯機で簡単に洗えて、洗うたびにソフトな肌あたりに。120cm×120cmの大判サイズ。¥3,080(エイデンアンドアネイ)

 

赤ちゃん用品 おくるみ ベアフットドリームズ

 

淡いアイボリーの木馬モチーフは男女どちらでもしっくり。柔らかくなめらかな肌触りの素材は、吸水性&放湿性に優れ、自宅で洗濯可な上に素早く乾いて扱いやすい。サイズ81cm×73cm¥10,890(ベアフット ドリームズ/サザビーリーグ)

併せて読みたい

【VERY厳選】出産祝い“賞味期限長め”のベビー服ブランド&アイテム7

セレモニードレスとベビードレスのおすすめブランドをご紹介

■バスグッズ……沐浴はいつまで? 赤ちゃんの肌はなにで洗う?

生後1ヵ月ごろまでの赤ちゃんは、大人と同じお風呂ではなく、ベビーバスなどを使って洗ってあげます。これを沐浴と言いますが、専用のタオルやガーゼも用意しておきましょう。まだ首のすわらない新生児の沐浴や小さな爪のお手入れは、新米ママにとって大仕事! 新陳代謝が活発な身体を清潔に保つほか、全身の観察とスキンシップも兼ねて、快適にお世話がしやすいグッズをチョイスしたい。

Check List
☑︎ベビーバス(1台)
☑︎湯上りタオル(2枚)
☑︎沐浴用ガーゼ(2枚)
☑︎ベビーソープ(1本)
☑︎ベビーローション(1本)
☑︎爪切りはさみ、やすり(各1つ)

 

◇「ベビーバス」はエアタイプが便利!

抵抗力がついてくる1ヶ月ごろを目安に徐々に一緒の湯船に入れることから、期間限定のアイテムであるベビーバス。お手軽なエアタイプならコンパクトになり、里帰り出産のときも持ち運びやすくて便利です。沐浴後にはよく洗い清潔な状態を保つ必要があるので、手軽にお手入れできる点もおすすめ。

赤ちゃん用品 ベビーバス リッチェル

赤ちゃん用品 ベビーバス リッチェル2

エアポンプ内蔵型で空気入れが簡単! 背もたれのほどよい傾斜が赤ちゃんの姿勢をキープし、ストッパーがずり落ちを防いでくれるから安心です。引っ掛けフック付き。ふかふかベビーバス プラス¥3,300/リッチェル

◇「ベビーソープ」は泡タイプを、「ベビーローション」も必須

赤ちゃんの体力を消耗しないためにも、なるべく手早く済ませたい沐浴タイム。ふにゃふにゃな新生児を片手で支えながらの作業は、想像以上に気を遣います。片手でラクに押せるポンプタイプを選んで手間は最小限に抑えたい。ソープは1本で顔やボディ、髪まで全身洗える泡タイプを、伸びのいいローションでしっかり保湿することも大切です。

赤ちゃん用品 ベビーローション BABY BORN

赤ちゃん用品 ベビーローション BABY BORN

モデル東原亜希さんとエステティシャン高橋ミカさんの共同開発で生まれた、天然由来成分にこだわった肌に優しいソープとミルク。新生児はもちろん、家族みんなで愛用したい。Face&Body Creamy soap 500ml ¥3,520円、Face&Body Milk [オーガニックラベンダー]300ml ¥4,180(ともにBABY BORN/Mother)


◇ガーゼは肌触りのよいものをあらかじめ用意

沐浴で体を拭いてあげるためのガーゼは、なかなか代用できるものがなく、また口元を拭いたり使用頻度は高いので用意しておきましょう。デリケートな赤ちゃんの肌に触れるものなので、肌触りの良いものを選びましょう。日常的に使うサイズは小さめのハンカチほどのもの。ミルクをこぼしたときなど口元を拭くので1日に何枚も必要になります。出産後すぐ必要になるものなので、早めに用意しておくとよいでしょう。


◇爪切りは生まれてすぐ必要なことも

また、生まれたばかりの赤ちゃんの爪は柔らかくて小さくて、大人の爪切りは使えません。お腹から出てきた時にすでにかなり爪が伸びていることもあります。爪切りも赤ちゃん用のものを用意しておきましょう。

合わせて読みたい

「ベビーローション」最新おすすめ12選!赤ちゃんを乾燥から守るには?

赤ちゃんにも安心!ベビー向け日焼け止めおすすめ14選

■授乳グッズ……哺乳瓶はいる?いらない?

Check List
☑︎哺乳瓶(2本)
☑︎粉ミルク(1缶)
☑︎消毒用品(1つ)
☑︎母乳パッド(1パック)

◇哺乳瓶とミルクは念のため準備を

完全母乳を希望するママでも、母乳の出は思い通りにいかない場合も。哺乳瓶とミルクは念のため準備しておくと安心です。
哺乳瓶は湯冷ましをあげるときにも使えます。

◇消毒用品は哺乳瓶の消毒だけでなくおもちゃなどにもOK

哺乳瓶の消毒に使う消毒グッズは、完全母乳なら無駄になるかもと思うかもしれませんが、おもちゃの消毒などにも使えるので用意しておいても無駄になることはないでしょう。

◇授乳グッズは最低限でOK。様子を見ながら

授乳グッズは最低限のものだけを用意して、入院中に助産師さんに相談しつつ赤ちゃんの様子やママの状態を見ながら追加するのがベター。哺乳瓶用乳首は月齢とともに変わっていくため、後々買い足しが必須。場合によっては搾乳機が必要になることも。

◇ファースト哺乳瓶は160mlのガラスがおすすめ

1回に飲む量が少ない新生児の間はまず160mlのタイプを選んで、必要であれば成長と共に200~240mlのものを買い足して。ガラス製は傷がつきにくく衛生的にも安心なため、とくに新生児にはおすすめ。プラスチック製は軽くて割れにくいから、お出かけや子供が自分で哺乳瓶を持てるようになったときに便利です。

 

赤ちゃん用品 ピジョン 哺乳瓶

赤ちゃん用品 哺乳瓶 ピジョン
多くの産院でも使われる「母乳実感」シリーズは、おっぱいを飲む口の動きを再現できる乳首で、おっぱいとの併用もスムーズ。手にフィットするコロンと丸いフォルムも可愛い。母乳実感 哺乳びん my Precious(耐熱ガラス製)160mlパーティー、ギフト各 ¥2,750(ともにピジョン)

■おむつ替えグッズ……おむつはどのサイズをどのくらい?専用ごみ箱は必要?

新生児期はだいたい1日10〜15枚程度使うおむつ。メーカーによって微妙にサイズや厚みが違うため、まずは1パック用意して買い足すのがベター。肌が薄くて敏感な新生児のおしりを何度も拭くおしりふきは、厚手で水分たっぷりのタイプを用意しましょう。また、専用のゴミ箱も用意したいところ。蓋付きでインテリアの邪魔をしないデザインのものを探したい。

Check list
☑︎紙おむつ(1パック)
☑︎おしりふき(5~6個)
☑︎おむつ用ゴミ箱


◇「新生児用おむつ」は最小限でOK

新生児用おむつは対応体重の目安が約5キロのため、生後1ヶ月前後でサイズアウトしてしまいます。「おへそが見える」、「太ももにゴムの跡がつく」、「おしっこ漏れが増えた」が、サイズアップのサイン。赤ちゃんによっては新生児の間にSサイズを用意した方が良い場合もあります。

赤ちゃん用品 ムーニー おむつ
農薬を使わず栽培したオーガニックコットンを、日本で唯一おむつの内側に採用。ふわふわな肌触りで、うまれたてのお肌にも安心。ナチュラルムーニー タープタイプ 新生児(お誕生~5kg)63枚入り オープン価格(ユニ・チャーム)


◇「おむつ用ゴミ箱」は蓋付きのものがベター

おむつ専用のゴミ箱は、消臭&抗菌効果があるものや、専用カードリッジが必要なものなどいろいろあるけど、袋交換がしやすく使い勝手の良いものを選びましょう。とりあえず匂いのもれにくい蓋付きのタイプで、中を洗いやすいものがベストです。

赤ちゃん用品 ピジョン おむつ用ゴミ箱

独自の密封構造でおむつのニオイを強力ブロック! カートリッジ不要、市販のゴミ袋が使えて経済的。インテリアに自然に馴染むシンプルなデザインも◎。ステール シルクホワイト¥5,170/ピジョン

■おやすみグッズ……ベビーベッドはどんなものがいる? ベビー布団は? 

Check List
☑︎ベビー布団orベビーベッド

◇お世話の方法に合わせて準備を

新生児は1日の2/3以上、ほとんどを寝て過ごします。といっても2~3時間おきの授乳や1日に10回以上のおむつ替えと、昼夜を問わずお世話が必要なため、まずは赤ちゃんのための布団かベッドを用意しましょう。タイミングをみて、ハイローチェアやバウンサーなど日中の居場所を確保できるグッズも検討したい。最近はクーファンと呼ばれるカゴタイプのベビーバスケットも、見た目が可愛く再利用しやすいと人気です。

◇ペットや上の兄弟がいるならベビーベッドがおすすめ

そんなに歳の離れていない上の兄弟やペットがいるなら、まずはベビーベッドの検討を。いたずらしていないか目を配るのも大変ですし、赤ちゃんが安心して過ごせるスペースが確保でき、ラクな姿勢でお世話ができます。

◇時間帯によって過ごす部屋が違う場合はベビー布団がおすすめ

吐き戻しやおむつ替えなどで汚すことも考えて、敷き布団まで洗えるベビー布団があると便利。お昼寝のときもリビングなどにさっと敷けて重宝します。ライフスタイルや家の間取りに合わせてどちらかを選びましょう。

赤ちゃん用品 ベビー布団 サンデシカ

赤ちゃんの未発達な背骨を考えた、沈み込まない適度な硬さの敷布団をはじめ、敷き布団カバー、掛け布団、掛け布団カバー、シーツ、まくらのセット。こだわりの日本製で敷布団まですべて洗えます。オーガニックコットン ベビー布団6点セット ラベンダー¥12,705(サンデシカ)

赤ちゃん用品 ベビーベッド ストッケ

赤ちゃんを包む丸い形が特徴のベビーベッドは、北欧ならではの洗練されたデザイン。新生児では丸に近い楕円形、6か月頃からはパーツを組み替えて少し大きめの楕円形に。成長に合わせたサイズで使えます。ロック機能付きのキャスターで移動もスムーズ。マットレスの高さは4段階に調節可。ストッケ スリーピーベッドセット ナチュラル[マットレス付き、ドレープ別売り][高さ86cm×幅127cm×奥行74 cm、ミニベッド使用時:高さ86cm×幅82cm×奥行67 cm]¥132,000(ストッケ)

合わせて読みたい

ベビーベッドで悩むプレママ必見!意外と役立つ移動可能な寝床4選

ベビーベッドは置かない派のための赤ちゃんの寝場所3案

■おでかけグッズ……チャイルドシートはどんな種類が? 抱っこひもはいつから? 

Check List
☑︎チャイルドシート
☑︎抱っこひも

一般的にママや赤ちゃんの体調を考慮して、産後1ヶ月までは外出を控えることが多いため、ベビーカーなどのおでかけグッズを産前にすべて揃える必要はありません。ただし、退院時に車を使う場合は、チャイルドシート着用が法律で義務化されているため、新生児から使えるタイプが必要です。また、抱っこ紐も最近は首すわり前の新生児に対応しているタイプが出ています。退院時や1ヶ月検診の移動手段を考慮して、用意しておきましょう。

◇退院時、車で移動するなら「チャイルドシート」必須!

チャイルドシートは新生児から1歳半くらいまでを対象とした、キャリータイプの「ベビーシート」が便利です。ベビーカーにドッキングでき、バウンサーにもなる「トラベルシステム」なら、眠っている赤ちゃんを起こさず移動できて重宝するはず。また、1台でチャイルドシートとベビーカーの機能をあわせ持つ、進化型ギアも要チェック。車移動のシチュエーションを考慮して選びましょう。

赤ちゃん用品 ベビーカー ドゥーナインファントカーシート

赤ちゃんを寝かせたまま、ワンアクションでベビーカーのホイール部分が折り畳め、そのままチャイルドシートとしてカーシートにセット! お部屋ではバウンサーとしても使える完全一体型&多機能性は世界唯一。ヘッドサポート&インファントインサート付き、新生児から使用可能。重さ7kg[ベビーカー使用時:幅44cm×奥行82cm×高さ99cm、チャイルドシート使用時:幅44cm×奥行66cm×高さ60cm]ドゥーナ インファントカーシート ストローラー レーサーグリーン¥60,500(グランドールインターナショナル)

◇「抱っこひも」は新生児からインサートなしで使えるもの

新生児の首すわり前から使えるものであれば、出産後の退院時からさっそく使えます。里帰りや1か月検診、お宮参りの際にも活躍するし、なかなか眠ってくれない…そんなときの寝かしつけや、簡単な家事をしたいときなど、早い時期から抱っこひもが使えると、あらゆるシーンで安心かつ便利です。人気のエルゴベビーとベビービョルン、両ブランドとも新生児期から別売りのインサートを使用する必要のないモデルが出ているのでチェックしてみて。

赤ちゃん用品 抱っこひも エルゴベビー

「前向き抱っこ」や「おんぶ」にも対応した4WAYで、新生児〜体重20kgまで幅広い月齢に対応。赤ちゃんの体を包み込む超立体設計のホールド感、長時間の抱っこでも負担を感じにくい肉厚な肩ストラップ&ウエストベルトで快適! 洗濯機可。エルゴベビー・ベビーキャリアOMNI 360 クールエア/デザート[日本限定色]¥31,900(ダッドウェイ)

赤ちゃん用品 抱っこひも ベビービョルン

新生児から1才くらいまでに特化したシンプル&コンパクト設計で、着脱が簡単! スタイリッシュなフォルムで、アウターを羽織っても着太りしないデザインも◎。ヘッドサポートにより新生児から使用可能、首がすわれば前向き抱っこも楽しめる2WAY。洗濯機可。ベビーキャリア MINI ダスティピンク¥8,250※4/1より価格改定¥9,900(ベビービョルン)

合わせて読みたい

【最新版】赤ちゃん抱っこひもの選び方!人気おすすめ8選

おしゃれな抱っこひも【コニー】乳幼児ママの私服コーデ5選

■妊娠6ヶ月になったらベビー用品の準備を始めよう

ベビー用品売り場へ行くと、可愛らしさに目移りして必要でないものまで買ってしまいそうになるけれど、まずは産後1ヶ月に絶対に必要なものだけを厳選しましょう。出産する季節やライフスタイルによっても違ってくるので、あとは様子を見ながら買い足しするのがベスト。
出産予定日はあくまで目安、いつ何が起こるか分からなく、退院した日から寝る間もない状況になることが予想されるため、余裕を持って安定期に入ったら準備を進めておくことをおすすめします。

文/叶野愛

 

Q&A

Q 赤ちゃんが生まれてしばらくの期間は何を着せたらいい?

A 赤ちゃんはしばらく首が座らず寝たままの生活なので、寝たまま着替えができる前開きの肌着(短肌着、コンビ肌着)が必要です。日に何度か着替えることになるので、洗い替えに5~6枚は必要です。
その上に、季節に合わせて2WAYオールなどを合わせます。

Q 赤ちゃんのお風呂には何が必要?

A 最初は沐浴させるので、沐浴用のベビーバスを。使う期間は1ヶ月程度と短いのでビニール製の簡易的なもの、コンパクトなものでかまいません。ベビーソープ、体をふくためのガーゼも。


Q 哺乳瓶やミルクも事前に用意しておくべき?

A 結局完全母乳になって哺乳瓶は必要がなかった、となるケースもありますが、産んでみるまで不必要かどうかはわかりません。産んでから細々とした買い物などを頼める相手がすぐ浮かばないなら、用意しておくのが安心です。

 

Q おむつはどのくらい用意しておく?

A 赤ちゃんのおむつサイズは意外と人それぞれで、メーカーによって形や素材の向き不向きもあります。まずは新生児用を最小限でOK。その後は赤ちゃんの成長に合わせて、合うものを買い足していきましょう。