今年も、寒さとともに風邪が流行る時季到来! 新型コロナウイルスへの不安が高まっている今年はいつも以上に感染症予防に力を入れたいところ。毎日家事や育児に忙しい主婦には寝込んでいる暇はありません! 自分と家族を風邪から守るには、どんなことに気をつければよいでしょうか? 内科医の小尾先生に話をうかがいました。
教えてくれたのは
オビ内科クリニック
院長 小尾直美先生
帝京大学医学部博士課程修了。帝京大学医学部附属病院にて白血病治療に従事。出産・育児を機に、2002年オビ内科クリニックを開院。舌下免疫療法や禁煙外来専門指導にも取り組んでいる。
風邪をひきやすい人・ひきにくい人の違い
風邪(風邪症候群)とは、多くの場合ウイルスが喉の粘膜に入り込み、鼻から喉にかけて炎症が起きることを指します。症状は人によってさまざま。
【症状】
- 喉の痛み
- 咳
- 鼻水
- 発熱 など
原因になるウイルスは乾燥すると増えるので、空気が乾燥する秋から冬にかけて流行しやすくなります。
この時季に、風邪を「ひく人」と「ひかない人」との違いは「抵抗力」。以下のような原因により抵抗力が落ちると、体内にウイルスが入り込みやすくなってしまいます。
【抵抗力低下の主な原因】
- ストレス
- 睡眠不足
- 栄養の偏り
- 体の冷え など
抵抗力を上げることが風邪予防のカギ
抵抗力を上げるには、まず規則正しい生活習慣を身につけることが基本となります。
- 規則正しい睡眠
- バランスのいい食事
そのうえで、+αとして以下のような食習慣を心がけるとよいでしょう。
- 温かい飲みもので体を温める
- ヨーグルト、牛乳など手軽に豊富な栄養が摂れる食品をプラスする
さらに季節の変わり目は、気温の変化に体がついていけないため、風邪をひきやすくなるので注意が必要。
- 温度調節ができるよう、はおりものなどを持ち歩く
また、ウイルスは湿度に弱いので、
- こまめに飲みもので喉を潤す
- 室内を加湿する
など、ちょっとした心がけですが、こうした習慣を続けることが風邪予防の近道となります。
子どもにうつさないために気を付けること
健康な大人なら、風邪をひいてもほとんどの場合、消化のよい食事をとり、安静にして過ごせば自然に治ります。お風呂は体調が悪くなければ入ってもOKですが、長湯はNG。湯冷めにも注意しましょう。
Mart世代が注意したいのは、ひいた風邪を他の家族、特に抵抗力の弱い子どもにうつさないこと。家族が風邪をひいているときは1時間に1回程度、窓を2カ所以上開けて1分程度空気の入れ替えをするのが理想的です。
授乳中に風邪を引いてしまった場合は、母乳から風邪はうつりませんが、子どもに顔を近づけることになるのでマスクをつけて感染を防ぎましょう。
編集部が選んだ
キーアイテム
好きな場所をかわいく加湿
カラーバリエーションは水色、ピンク、イエローの3色。ポータブル加湿器 ランタンKWV-051B(ドウシシャ)
リチウムイオン電池を内蔵。ランタンを消灯し25℃の室温で電源コードがなくても約4時間稼働します。
持ち運びに便利なコードレス加湿器は、昼間はリビングに、夜寝ている間は枕元に置くなど、必要な空間の湿度を上げたいときにぴったり。しかも、ランタンとしても使えると1つで2役。デザインもかわいいので、お部屋のインテリアとしても一役買ってくれそうです。
マイボトルが冷えとウイルスを撃退
mosh! ボトル350㎖ 各¥2,500(ドウシシャ)
マイボトルに温かい飲みものを入れてこまめに飲むのも、風邪をひきにくくする方法のひとつ。冷えから体を守り、さらに喉を湿らせてウイルスの侵入も防いでくれます。レトロかわいいデザインのボトルなら、バッグから取り出すたびにほっこりした気分に。
マヌカハニーとドライハーブののど飴でどこでものどをいたわって
メイド オブ オーガニクス マヌカハニー+ハーブキャンディ70g ¥462
小さなキャンディーだから持ち運びやすい!
人気の「マヌカハニー&カモミールスプレー」がのど飴になって新登場。マヌカハニーやレザーウッドハニーなど、抗菌力があるとされるはちみつのほか、エキナセアやカモミールなどの乾燥ハーブが入っています。
※はちみつがたっぷり入っているのでお子さんは2歳以上~
体が本来持っている回復力を高めるドリンク剤に頼っても!
風邪をひいてしまったら、栄養補給と抵抗力の維持や改善のためにドリンク剤に頼るのも手。5種類の生薬と3種類のビタミン・タウリンを配合した滋養内服液です。はちみつジンジャー味で飲みやすく、ノンカフェイン。全国のドラッグストアやコンビニで購入できます。
※紹介している商品の価格はすべて税抜きです。商品情報は2020年10月時点のものとなります。
【こちらの記事もおすすめ!】
【専門医がアドバイス】普段の生活でできる風邪・インフルエンザ対策4選
取材・文/須賀華子 構成/Mart編集部
2017年12月号
カラダの疑問に答えます より再構成