冷蔵庫の整理収納はMart誌上で長年取り組んでいるテーマのひとつです。近年では冷凍作り置きや買い置きも増え、冷凍庫の収納も一大問題に!そこで今回は、Mart誌面で反響の大きかった冷蔵庫&冷凍庫の収納テクニックをまとめました。
冷蔵庫&冷凍庫収納に使える!100均&各社のアイデア商品12選
100円ショップの収納グッズは冷蔵庫&冷凍庫内の整理にも便利!その他、各社から出ているアイデア商品とともに、冷凍庫&冷凍庫の収納力をアップするアイテムをご紹介します。
1.納豆や卵の収納にはぴったりサイズのクリアボックス【冷蔵庫収納】
ばらけがちな納豆パックや卵の収納にぴったりなボックスも100円で購入できます。Seriaで見つけた”キレイストッカーワイド”はサイドがメッシュなので冷気を通しやすく、かつクリアで中が見やすくて使い勝手が抜群。
2.冷蔵庫の上段なら持ち手付きストッカー【冷蔵庫収納】
冷蔵庫の上段は手が届きにくく使いこなしにくい場所のひとつですが、持ち手付きのストッカーがあれば解決!100円ショップ各社で様々なサイズを展開しているので、ご自宅の冷蔵庫にぴったりのモノを探してみて。
3.「カルコ(回転カスター)二段」があれば奥の物も取りやすい【冷蔵庫収納】
海外では「レイジースーザン」と呼ばれている回転トレイ。くるくる回るので奥にあるものもスッと取れます。1段に缶ビールが11本置けて、収納力も抜群です。
4.食器収納用のコの字ラックはこまごまとしたものをつるすのに最適【冷蔵庫収納】
何かに付いていたタレや、ちょっとだけ残ったお菓子など、小さいものって庫内で行方不明になりがち。ラックを使って吊るせるポイントをつくっておけば、何があるか一目瞭然!
5.ハンガー型のミニクリップでチューブ類をかわいく収納【冷蔵庫収納】
ドアポケットに寝かしてしまうとすぐに埋もれるチューブ類。ポケットに引っ掛けている人も多いと思いますが、こんなかわいいハンガーで掛けてみませんか。
6.麦茶の作り置きはドアポケットにぴったりのスクエア型ポットで【冷蔵庫収納】
スクエア型のお茶ポットなら、冷蔵庫のドアポケットにぴったり入り、ガタつきなく収納できます。写真のポットはsarasa designのもの。
7.食器棚用の二段ラックで冷蔵庫の空間を上下使い【冷蔵庫収納】
重ねて置くのはちょっと抵抗のある食材でも、二段ラックがあれば冷蔵庫内のスペースを取らずに収納が可能です。例えばラックの上段に食べかけのおやつ、下段に解凍中の肉をセットして冷蔵庫へ。食器棚の整理グッズとしておなじみの二段ラックですが、冷蔵庫の空間活用にも使えます!
8.野菜室の上段は仕切りボックスで!【冷蔵庫収納】
いつも同じ野菜を買うとは限らないので、野菜室は位置を固定せずざっくり仕切るのがコツ。上段は”仕切りボックス 浅型”に使いかけの野菜を入れれば使い忘れ防止に。
9.様々な形状のお野菜を袋でゆるく収納【冷蔵庫収納】
野菜室の下段は種類別に仕分けしたいところ。固い箱で仕切るとムダな隙間が生まれてしまうから、野菜の形状に合わせて形を変えられる袋を使ってスペースを有効利用しましょう。
▼《おまけ》野菜室収納にもおすすめ!自立する袋はこちらで多数紹介しています
引き出し内の収納におすすめ!形の自由がきく「自立する袋」22選
10.冷凍した肉類や作り置きおかずは100均ショップの薄型保存容器で美しく【冷凍庫収納】
形の揃った薄型保存容器で冷凍庫を整理すると、見た目もきれい!冷凍庫を開けるたびに気分が上がりそうですね。メインディッシュに使うお肉や作り置きした餃子などを冷凍するのに良いサイズ感です。ズレ防止のため、保存容器の中身が空になってもそのまま入れておくと、見た目と使い勝手を維持できます。
11.ごはんや薬味などは小分けにして保存容器へ【冷凍庫収納】
薬味やご飯などは、1回分の使用量がおおよそ決まっているものは、小さな保存容器に入れて定位置に。冷凍庫の下段はメインディッシュの食材、上段にはご飯や薬味…と、位置を決めておくとより使いやすいです。
12.市販の食材をそのままクリップ止め→フリーザーへ【冷凍庫収納】
開封済みの食材にはペーパークリップ!開け口をクリップ止めして冷蔵庫に立てておけば、見た目も使い勝手もgood!
▼冷蔵庫&冷凍庫収納に使える!100均&各社のアイデア商品12選 詳細はこちら
・【Mart11月号予告】100円の収納雑貨であのお悩みを解決!冷蔵庫収納を便利にしてくれるアイテムとは?
・【Mart SELECT SHOPニュース】 5月28日から発売! Mart 7月号掲載「冷蔵庫収納が楽しくなる」雑貨
・冷蔵庫収納みんなはどうしてる?コレですっきり!Mart読者のワザを公開
グッズの買い足し不要!ジッパーバッグで冷蔵庫&冷凍庫収納
特別な道具を購入せずとも、ご自宅にあるジッパーバッグを利用することで冷蔵庫&冷凍庫の整理をすることができます。使いこなせば収納力2倍増し!
●野菜室は種類別に立てれば収納力アップ!
入れた野菜の名前と日付と忘れずに書いておきましょう。
ご自宅で不要になったボックスがあれば、こんな合わせ技の整理も。
野菜を種類別にジッパーバッグに入れ、入れた野菜の名前と日付と忘れずに書いて、縦にして収納します。A4サイズのバスケットがあれば、野菜室の上段にいれて小さめのジッパーバッグを立てて並べることができます。
●チルド室はジッパーバッグを寝かせて中身を見やすく整理
背の低いチルド室の場合は、食材をいれたジッパーバッグを寝かせて収納。中身がよくわかり、調理時に迷うことがなくなります。
●子どもの薬類もジッパーバッグで冷蔵庫のポケットに!
子どもの飲み薬や座薬など、要冷蔵の薬類はジッパーバッグに入れて冷蔵庫のポケットへ。冷却シートも立ててしまっておくと、いざというときすぐ使えます。
●冷凍庫はジッパーバッグのサイズをうまく使い分けて
冷凍庫の中もジッパーバッグでご覧の通りきれいに収納できます。ジッパーバッグのサイズを大小で揃えて並べるのが美しく見えるコツ。
▼ジッパーバッグを使った冷蔵庫&冷凍庫収納の詳細はこちら
ジッパーバッグで収納を「見える化」できちゃうってホント⁉【1】冷蔵庫編
冷蔵庫の「見える化収納」プロのテクニック3選!
様々なグッズを使っても「なんだかうまくいかない」という方は、冷蔵庫の空間全体を改めて見直すと効果的かもしれません。整理収納のプロたちに聞いた、冷蔵庫の「見える化収納」アイデアを参考にしてみて!
【プロ技:1】一級建築士資格を持つ設計者主婦が考える、冷蔵庫の「空間計算」収納術
同じ大学の工学部出身で一級建築士などの資格を持つユニット「設計者主婦」のお二人は、主婦×設計者目線で収納を考えます。冷蔵庫収納の見直しで大切なのは「冷蔵庫全体を収納と捉える」ことと「入れるべき場所にとらわれない」ことだそう。
●冷蔵庫全体を収納と捉え、どんどんアレンジしていこう!
【A】棚板は外してもOK!
冷蔵庫の最上段は低い棚幅で仕切られていることが多く、奥まで見渡せないのがネックですが、【A】のスペースのように棚板を敢えて外せばグッと便利に。
【B】ケースを追加するなら奥行きに合わせて
奥に何をしまったかわからなくなってしまうという“冷蔵庫あるある”には、【B】のように「奥行きに合わせたサイズのケース」を追加して対策を。
【C】コの字型に置くと取り出しやすい!
食材を冷蔵庫に入れる際、【C】のように中心を空けて3辺に寄せて収納すると、全体を見渡せてフリースペースもつくれます。
●「縦方向の配置は「人体の高さ関係の図」に従って
立ったまま物が取り出せる位置は、冷蔵庫の中心から上。その部分によく使う、取り出しやすいものを入れるだけでも、使いやすさがアップします。
【プロ技:2】料理研究家考案!見やすく掃除しやすい雑貨を使った冷蔵庫収納術
料理研究家・高木ゑみさんが考案した冷蔵庫収納は、今ある雑貨を上手に使うというもの。「実は“ちゃんとする”をやめました」という高木さん。「『見やすい』『取り出しやすい』『清潔』を守るようにしていますが、入れ物を揃える『見た目重視』はやめました」。用途別にトレーを使いわけるアイデアはすぐに取り入れられそう!
●100均グッズや雑貨屋さんのアイテムで実用的な冷蔵庫に
【A】上段は100均のグッズで取り出しやすく
「調味料の瓶や、ケースに入れたビールなど、奥のものを取り出しやすくしています」という高木さん。【A】の位置に、ドアポケットに入れると隠れてしまうものなど、毎日使わないものを集めているそう。
【B】和と洋の朝食セットを完備
パンに塗るバターやスプレッドなどをのせた洋食セット、味噌や豆腐、薬味などをのせた和食セットを、【B】部分のようにトレーごとに分けて入れておきます。食事時にはトレーごと食卓へ。
【C】食卓トレイを有効活用!スタメンをスタンバイ
早く食べきりたい食材は【C】のようにトレーに入れて見やすい位置にセット。自宅のフードロス予防に効果的です。
【プロ技:3】「要冷蔵」じゃなくてもOK!冷蔵庫近くで使うものを冷蔵庫に
無印良品で商品企画とデザインに携わったのち独立し、整理収納アドバイザーとして活躍されている水谷妙子さん。水谷さんが提案するのは「要冷蔵じゃなくても、冷蔵庫近くで使うものなら冷蔵庫にしまえばいい」という、目からうろこのアイデアです。
●缶詰も乾物も、使いやすい位置だから冷蔵庫に
賞味期限の近い缶詰を冷蔵庫に。毎日目につくので使い忘れを防げます。
水谷家の味噌汁セット。味噌も乾物もすべて冷蔵庫で保存します。
冷蔵庫は毎日、何度も開け閉めするので、出し入れの頻度が高い超一等地の収納場所。水谷家では、要冷蔵の食品以外にも、賞味期限がせまった缶詰や使いかけの乾物も一緒にしまっているそうです。
●味噌と乾物をセットにしているから調理までの手間が最小限に
冷蔵庫に味噌とだし、乾物のセットがあるので、調理する手間も最小限に抑えられます。コンロ下の引き出しから味噌汁用の鍋を取り出し、後ろの冷蔵庫から味噌汁のセットをトレーごと出せば準備完了!無駄のない動きで毎日のお料理もはかどります。
▼冷蔵庫の「見える化収納」プロのテクニック3選!詳細はこちら
一級建築士資格を持つ設計者主婦に学ぶ、冷蔵庫の「空間計算」収納術
料理研究家考案!見やすく掃除しやすい雑貨を使った冷蔵庫収納術
冷蔵庫収納占いも反響大でした!
片づいていない冷蔵庫は悪い気を発生させるもと!どうせ冷蔵庫の整理をするのなら、ラッキーカラーやアイテムを使っていい運気を取り入れちゃいましょう。開運研究家が指南する12星座別のおすすめ収納法で、冷蔵庫から幸運を招き入れて。
★牡羊座(3/21~4/20)のあなたはこちら
★牡牛座(4/21~5/21)のあなたはこちら
★双子座(5/22~6/21)のあなたはこちら
★蟹座(6/22~7/22)のあなたはこちら
★獅子座(7/23~8/22)のあなたはこちら
★乙女座(8/23~9/23)のあなたはこちら
★天秤座(9/24~10/23)のあなたはこちら
★蠍座(10/24~11/22)のあなたはこちら
★射手座(11/23~12/21)のあなたはこちら
★山羊座(12/22~1/20)のあなたはこちら
★水瓶座(1/21~2/18)のあなたはこちら
★魚座(2/19~3/20)のあなたはこちら
▼冷蔵庫占いの詳細はこちら
あなたに合った収納法は?12星座別・開運「冷蔵庫収納」占い総集編!
読者と収納のプロが教える冷蔵庫と冷凍庫の“技あり収納アイデア”、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※本記事はMartのバックナンバーより再構成しました。
※商品の価格は誌面掲載時のものです。
構成/Mart編集部