かっちりしないキレイめコーデのコツって?『ビーサン上手』な人の合わせ技
The post かっちりしないキレイめコーデのコツって?『ビーサン上手』な人の合わせ技 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

気温上昇に比例してビーサン派が増えるチームCLASSY.。水際や旅とは違う、都会派ならではのビーサン選びや着こなし術をヒントに、この夏は“街でもビーサン”を始めてみては?今回は、ESTNATION PR・浅沼梨花さんの“街で履くビーサン”をご紹介します!
ESTNATION PR・浅沼梨花さん

ランチやショッピングなどビーサンを普段使いする際は、引きで見たときのバランスが野暮ったくなったり、カジュアル過剰にならない工夫が絶対。ウエストのサッシュベルトがアクセントになるオールインワンを主役にビーサンで抜け感を出せば、メリハリも洗練度もアップ。
浅沼さんのビーサンは...PIPPICHIC

キルティング仕様のレザーソールで足当たり抜群なうえに脱いでもオシャレ。ベルベットトング&パールでビーサンも上品&華やか。
\浅沼さんの“街で履くビーサン”コーデ/

Onepiece:ESTNATION/Bag:COLUMN
浅沼梨花さん
エストネーションの広報PRとして、リース対応や自社メディアのコンテンツ制作に携わる。カジュアルやメンズライクなアイテムも女らしく取り入れるのが得意。湘南出身で夏は、ほぼビーサン派。旅好きな一面も。
撮影/菊地 史(impress+)〈人物〉、魚地武大(TENT)〈静物〉 スタイリング/斉藤美恵 取材/坂本結香 編集/小林麻衣子 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年8月号「“街で履くビーサン”を攻略したい」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。