PTAや送迎も【ふんわりシルエットのハーフパンツ】で品と清潔感をキープ!

目置かれる紺×クロの組合わせは、品と清潔感をキープしたい「送迎」に有効。ここ数年、じわじわと注目が集まっていた【ハーフパンツ】が、この夏、一気に大ブレイクの予感。

▼あわせて読みたい
大人の【ハーフパンツ】は「カジュアルになりすぎない」デザインがちょうどいい!


キュロットタイプの【光沢ハーフパンツ】

学校やお稽古など、きちんとベースの送迎絡みでは、横並び&ザ・お受験ママにならないよう、程よく個性を投入。トップスは清楚な紺、ボトムスはモードな黒で凛と引き締めて感度高めに。〝甘ニッシュ〟派が飛びつくドレスライクなキュロットタイプ。ハーフパンツ初心者さんにこそオススメ、華やかな艶感と地厚でリッチな素材は唯一無二の存在感。

パンツ¥36,300(エンフォルド)カーディガン¥11,000(アダム エ ロペ)ブラウス¥38,500(シー/エスストア)バッグ¥649,000(ヴァレクストラ/ヴァレクストラ ジャパン)パンプス¥97,900(セルジオ ロッシ/セルジオ ロッシ カスタマーサービス)バングル¥275,000(ウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)

アイテムバリエーション

モード感のある大人のかぼちゃパンツ。パンツ¥42,900(エンフォルド)

<読者の声>

子どものお稽古送迎では、先生にご挨拶するので〝ほぼクロ〟コーデできちんと感を意識するように。適度にカジュアル感を足せるハーフパンツなら、待ち時間のカフェや仕事の打合わせにも軽やかに対応。(小泉春香 43歳・本誌ライター)

撮影/三瓶康友〈人物〉、魚地武大(TENT)〈静物〉 モデル/蛯原友里[身長:168㎝] ヘア・メーク/NAYA スタイリスト/竹村はま子 取材/石川 恵 ※情報は2025年8月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

【UV対策、接触冷感、汗ジミ防止など】おしゃれはがまんの時代から快適の時代へ【7選】

雨の日のパンツの裾濡れ、不快なジメジメが解消!オシャレも叶う「吸湿速乾パンツ」【4選】 

【身長別コーデ】手持ちのTシャツに合わせるだけ!オンオフ使える「オールインワン」

STORY