40代&50代に増える「白目のシミ、くすみ」あきらめないで!改善のためのあの手この手

思う以上に、印象を左右する“白目の濁り”。なかなか手ごわく、簡単に改善はしないものの、“打つ手”はあるのです!今回はサプリと手術をご紹介!

◆目の不調が気になる…

ショボつき・痛み・モヤモヤ感…日ごろ感じる“目の不調”に専門医がズバリ回答!

サプリで白く

粘膜に着目!潤い不足は内側からケア

シンプリス ザ バランス ネンマク ケア プラス+ 30袋 ¥10,530(シンプリス)

武市奈々子さん

シンプリス PR

1年以上、寝る前に1包を続けています。朝のシバシバ感が和らぎ「澄んだ目だね」と褒められることも。サプリの潤いケアのおかげで印象がUPした気がします。毎日の楽しみに。

高い抗酸化・抗炎症作用の秘密は藍藻由来の天然色素

眼精疲労には2粒プラスして摂取。Blue Majicカプセル 90カプセル ¥19,440(E3Live Japan)

杉浦千春さん
Holistic Life Design代表

朝の空腹時の摂取がおすすめ。高い抗酸化・抗炎症作用を持っており、眼精疲労の緩和、そして白目を明るく健康的に保つサポートが。愛用者から、クリアな瞳になったとの声が多数。

抗酸化成分+美容成分がデジタル社会で酷使する瞳をケア

アントシアニン素材配合。目の機能回復の効果が期待。ブライトフォーカス 30粒 ¥4,860(ポーラ)

山崎真理子さん
ポーラPR

ビタミンAや美容に役立つマンゴスチンエキスなど、デジタルダメージから目を守る厳選した素材をバランスよく配合。すっきりと見晴らし良く、瞳の内側からの輝きを目指します。

美STスタッフも多数愛用!濁りのない瞳を叶える

強力な抗酸化力を持つDHA高配合。ミラグロAG 90粒 ¥12,960(リジュベネーション)

中野真里子さん

リジュベネーション統括マネージャー

夜、寝る前の3粒が習慣。日常的に酸化した目をクリアにサポートし、疲れ目や充血を緩和。ブルーライトからも目を守り、睡眠の質もアップするので目がいきいきとパッチリに!

手術で白く

あきらめないで!白目のシミ……結膜母斑かもしれません
結膜母斑とは、白目の表面にある粘膜に現れる茶色いシミのような色素性病変。多くは加齢や紫外線の影響によってゆっくりと濃くなっていきます。見た目が気になる場合や、まれに、悪性の可能性を考慮する場合に、医療的な対応を検討。治療法は、メスを用いた処置やレーザーによる色素の除去が選択肢となります。

\黄色のシミが消えた!/

Before
After

白目部分にある、茶色いシミ(結膜母斑)。この部分を切除し、必要があれば細い糸で縫う。施術時間は片眼で約5分。洗顔・メイクは術翌日から可能(個人差あり)。

2025年『美ST』7月号掲載
撮影/渡邉明日香(A-1) ヘア・メイク/桂木紗都美 取材/半田典子 再構成/Bravoworks,Inc.

◆お悩み別【目薬】はこちら!

白目を白くする・黄ばみを治す目薬5選!市販で買えるアイテムも紹介

【かすみ目対策目薬】40代50代向け「市販で買えるおすすめ目薬」4選

【ドライアイ対策目薬】40代50代向け「市販で買えるおすすめ目薬」4選

美ST