お仕事シーンの「シアートップス」選びのポイントは?おすすめコーデ3選【SNAP】
The post お仕事シーンの「シアートップス」選びのポイントは?おすすめコーデ3選【SNAP】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

暑さが増していく季節、着るだけで涼しげな印象を与えてくれるのがシアー素材のアイテム。パンツでカジュアルダウンしたり、ワントーンでまとめたり、着こなし次第で通勤にも休日にも活躍します。涼しげ×女っぽいバランスが叶う「夏のシアー」コーデをリーダーズたちに聞きました。
シアーブルゾンならオフィスもOKできちんと見えが叶います
長江里穂子さん(メディア関係勤務)

「シアーブルゾンはニュアンスのあるピンクで透けても気にならない。GUのタンクトップとユニクロのボトムスを合わせて黒でまとめました。小物は明るめのカラーを選んで華やかに」
ジャケット/MIDWEST
インナー/GU
ボトムス/UNIQLO
バッグ/SAINT LAURENT
シューズ/COHINA

「シアーアイテムを着るときはインナーが目立つので選びは気を付けるようにしています。GUのカップなしのスクエアタンクは胸元の空き具合がきれい。大人でも上品に着られるので、白と黒を購入しました」
冷房対策にも!大人ブランドのシアーなら品よく垢抜けます
樟 杏莉さん(アパレルマーケティング職)

「最近購入したセオリーのシアーブルゾンは万能でお気に入りの1枚。ボトムスは黒ではなく、ノーブルのブラウンパンツを合わせて今季っぽく。話題の韓国ブランド・オソイのバッグを合わせました」
トップス/THEORY
ボトムス/NOBLE
バッグ/OSOI
シューズ/SAPPUN

「シアーでも厚めな素材なので冷房対策としてもすごく使えます。同じ素材のTシャツを持っているのでアンサンブルで着ても、ブラトップに合わせてもOK。インナー次第で雰囲気を変えられるので、オンオフ問わずに愛用しています」
綺麗めなシアーシャツで夏の仕事服をアップデート!
山﨑紗菜さん(事務職、ライター)

「普段はモノトーンコーデが多いですが、夏なので白×ブルーで爽やかに。ユナイテッドアローズのシアーシャツに履き心地のいいブルーパランのスカートを合わせました。きれいめのブルーなら色物にも挑戦しやすくてオススメです」
トップス/UNITED ARROWS
インナー/ZARA
ボトムス/BLUE×PALANG
シューズ/CHARLES & KEITH

「仕事のシーンでの透け素材はきちんと感が出るかを気にするようにしています。これはストライプ柄なので、程よい透け感で大人も着やすい。シンプルなインナーとも好相性です」
撮影/堺 優史(MOUSTACHE) 取材/小森香沙音 編集/永吉徳子