【運動会から通勤まで】進化した「きれいめポロシャツ」が何役もこなせる!

ナキエのポロニット

学校のアクティブ行事の服装に困っている人っていつの時代も多いもの。カジュアルなんだけど、カジュアルすぎずに…って確かに難しいですよね。今年のトレンドのポロシャツはニット素材だったりデザインも豊富で大充実。上手に取り入れれば運動会や遠足にぴったりなきちんと感を残したスタイルに!

こちらの記事も読まれています

▶︎トラッド名品【ポロシャツ】がトレンド回帰!今っぽく着るコツは?

高橋志津奈さんと考える
今どきママの“コンサバ道”

ITEM:Polo knit
遠足や運動会。アクティブ行事の日の服
という難関を軽やかに飛び越えるには?

 

Nackiyéのポロニット

ナキエのポロニット

馴染みのあるポロ型なのに丈感や衿の大きさ、編み地まで、いわゆるポロシャツという概念を覆してくれる、現代的にブラッシュアップされたデザインです。
ポロニット¥94,600(ナキエ/ロンハーマン)

 

ハーフパンツ合わせで
安心のコンサバカジュアルに

ナキエのポロニットとハーフパンツに斜めがけバッグやビッグトートを合わせたアクティブ行事コーデ

斜めがけミニバッグにトート、が運動会と遠足の定番!ネイビーとブラックでまとめると学校でも浮きません。
ポロニット¥94,600〈ナキエ〉パンツ¥36,300〈ロンハーマン〉(ともにロンハーマン)肩にかけたバッグ※6月発売予定¥174,900〈トッズフォー RHC〉トートバッグ¥28,600〈ノマディス〉(ともにRHC ロンハーマン)シューズ¥42,900(ビューティフルピープル/ビューティフルピープル 伊勢丹新宿店)イヤリング「デインジャー ファング ダイヤモンドパヴェ」[K18YG、ダイヤモンド]¥1,243,000リング「デインジャー ホーン プラス」[K18 WG]¥475,200(ともにTASAKI)キャップ、ソックス/ともにスタイリスト私物

 

アクティブ行事には進化系かつ
きれいめポロシャツが大正解!

4月の送り迎え服はなんとなくわかってきた頃にやってくるのが遠足や運動会などの、いわゆるカジュアル服で行く必要のある学校行事。コンサバすぎても変だしカジュアルすぎても絶対に浮きそうで、着て行くものに困るナンバーワン行事と言っても過言ではない。私も子どもが1年生の時の遠足を前に、先輩ママに聞いたものです。今思えばそこまで気にすることじゃなかったな、ということもすべて心配なのが1年生ママ。服は?バッグは?スニーカーは? 考え出したらきりがないけれど、何はなくともトップスに衿があるだけで見事にコンサバスタイルを成立させてくれます。

なかでもポロシャツは昔からゴルフに欠かせないアイテムでもあるように、「きれいめスポーティ」の代名詞。今年はポロニットが流行なので、必要に駆られて着るのではなく、オシャレとして堂々と着られるなんてラッキー! コンサバブランドからもこぞって出ているから、まずは自分の好きなブランドから探してみては?ボトムスがスカートでもパンツでも、これ一枚できちんと感とトレンド感も満たせるのと、学校以外でもデニム合わせでアクティブなお出かけに、サロペットやサテンパンツ合わせで大人な通勤スタイルにもしっくりきそう。毎年個人的によく質問される「アクティブ行事に着て行く服」、今年はこれをお勧めしようと思います。

profile

ライターの高橋志津奈さん

Shizuna Takahashi
VERYライター歴19年目。3人の子どものママ。シンプルを基本としながらもどこか今っぽい着こなしに人気が集まり、Instagram(@shizunan)のフォロワー数はいまや68,000人。YouTube「Shizuna Ch」も配信中!

あわせて読みたい

▶︎ペプラム風の裾が可愛い!【GU×rokh】リブポロセーターはきちんと感も

▶︎カジュアル派ママは【保護者会・参観日】に何着てく?正解オシャレ8選

▶︎【2025年春の運動会】令和ママにおすすめの最旬コーデ&マストアイテム総まとめ

撮影/金谷章平(人物)、魚地武大〈TENT〉(静物)ヘア/左右田実樹 メイク/AIKO ONO スタイリング/竹村はま子 取材・文/高橋志津奈 編集/井上智明
*VERY2025年5月号「今どきママのコンサバ道」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合ございます。