2019年09月13日 20:15
/ 最終更新日 : 2019年09月13日 20:15
CLASSY.
デニムのシルエット別!似合う靴の正解を検証【④スリット入りデニム編】
「トレンドのデニム×靴=オシャレ」という公式には、大きな罠が潜んでいるので注意が必要なんです。正解を導くには、デニムの〝裾〞と〝靴〞のバランスに注目するのがポイント! 組合せをマスターすれば、秋のデニムコーデがもっとオシャレに♪
第4回目はデザインデニムの代表格「スリット入りデニム」と靴の相性を検証します!
使用したのはこの「スリット入りデニム」!

デニム¥30,000(エージー/エージー ジャパン)
代表的な6足をそれぞれ履き比べてみました
エントリーNo.1【ダッドスニーカー】

スニーカー¥9,800(プーマ)
→果たして結果は…?

バランスは良いもののCLASSY.世代には
もう少し大人らしさがほしいところ
エントリーNo.2【ローファー】

ローファー¥21,000(オデット エ オディール/オデット エ オディール新宿店)
→果たして結果は…?

カジュアル感の強いスリットデニムと
靴のテンションが合わずチグハグ
エントリーNo.3【ヒールパンプス】

パンプス¥18,000(オデット エ オディール/オデットエ オディール 新宿店)
→果たして結果は…?

ヒールパンプスにスリットは
ちょっぴりギャルっぽいかも
エントリーNo.4【ショートブーツ】

ブーツ¥24,000(オデット エ オディール/オデットエ オディール 新宿店)
→果たして結果は…?

スリットからブーツが覗くのは不恰好…
裾の形も崩れてしまう
エントリーNo.5【スリッパ】

スリッパシューズ¥12,000(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)
→果たして結果は…?

トレンド同士の組合せだけど
ラフすぎて幼く見える
エントリーNo.6【バレエシューズ】

バレエシューズ¥35,000(レペット/ルック ブティック事業部)
→果たして結果は…?

レギンス感覚のデニムだからこそ
バレエシューズとの相性はバッチリ♥
過去のデニム比較はこちらから!
【①スキニー編】

【②ストレート編】

【③フレアデニム編】

【④スリット入りデニム編】

いかがでしたか?どうやらクロップトフレアデニムにはローファーかスリッパがベストマッチでした!一方、トレンドのダッドスニーカーやショートブーツは苦手のようです。
同じデニムと言っても、シルエットによって相性のいい靴は変わってくるんです。続編ではさらに、「スリット入りデニム」に似合う靴も続々検証していきます!お楽しみに!
撮影/有馬秀星(MOUSTACHE)〈人物〉、五十嵐 洋 スタイリング/栗尾美月 取材/伊藤綾香