SNSで華麗に踊る動画を載せる理由とは?|株式会社フロントステージ 代表取締役・千田 絵美さん
女性としてこれからのキャリアについて悩むSTORY世代。’22年に女性活躍推進法が改定されてからはますます女性の活躍が期待され始め、徐々に女性管理職比率も高くなってきています。個人として評価され活躍される女性リーダーの方々には、キャリアの狭間で自身の生き方を見つめ、可能性を信じてチャレンジする姿がありました。今回ご登場いただくのは、教師から一転、小説に登場するPRという職種に魅了されこの世界に飛び込んだ、企業の広報・PRを手がける株式会社フロントステージの代表の千田絵美さんです。(全3回の2回目)
千田絵美さん(43歳)
株式会社フロントステージ 代表取締役
山口県出身。大学卒業後、小学校教師、広告営業を経て、2006年に株式会社出前館に広報・社長秘書担当として入社。2008年に株式会社ドクターシーラボの広報・PR担当、2013年にSTORES株式会社にPRマネージャーとして入社。2016年9月、広報・PRエージェンシーの株式会社フロントステージを設立。PR戦略や企画立案をはじめ、プレスリリース作成から撮影立ち会いまで、企業外の広報担当としての役割を行う。プライベートでは13歳の子どもの母親。
ノウハウを公開したり、社員でダンスをしたりする理由はひとつ「PRを広めたい」という思い
STORY編集部(以下同)――2016年に、企業の広報・PRを手がける株式会社フロントステージを設立されたそうですが、起業して大変だったのはどんなことですか?
当時、娘は年長さんだったので、18時に迎えに行き、帰ってきてから夕飯の支度をして21時頃には寝かせ、その後、夜中の2~3時まで仕事をして、朝6時には起きるという生活。初めの3か月間は、睡眠時間をほとんど取れないのが大変でした。
――女性一人での経営は困難も多いのかなと思いますが、そのあたりはいかがですか?
私自身に関して言えば、マネジメント経験も経営経験もないので、上手くいくわけがないんです(笑)。最初から上手くやろうと力を入れすぎていなかったのが、これまで続けられている理由かもしれません。
――今年の1月に新たな書籍「メディアの人とスマートにつながる広報・PRのアプローチ攻略術」が発売されたそうですね。どのような内容なのでしょうか?
メディアの方とスマートにコミュニケーションを構築できるアプローチ術をメインテーマに、効果の高いプレスリリースの書き方、広報・PRの仕事を初めて行う人が知っておきたい仕事の基本をまとめています。また、メディアの方にアプローチする際のメール・メッセージ・トークのサンプルや、プレスリリースの作成例も付けました。
――御社のノウハウをそんなに公開して大丈夫なのか、少し心配にもなりますが(笑)。
企業と消費者をつなぐ橋渡し的な、広報・PRという役割を活用できる人が増えると、必要なところに必要な情報が届くようになって、結果助かる人が増える。社会貢献になると思ったんです。教師を目指したときもそうですが、誰かのためになるのが嬉しい性分なのかもしれません。
――本を読んだら「自分でできるから御社に頼まなくても大丈夫」とはなりませんか?
本で解決するなら、それもありです。でも、フロントステージや私の名刺代わりになり、新たな仕事を依頼していただけるチャンスに繋がればいいなという期待もあります。
――名刺代わりといえば、千田さんのインスタグラムを拝見しました。社歌ならぬ社ダンスを華麗に踊る姿や、「踊る社長」というキャッチーなワードが頭から離れません(笑)。なぜ会社でダンスを?
最初はダンスを会社でやろうなんて思っていなかったんですけど、プライベートで踊っているうちに、ダンスってPRの一つだなと思ったんです。文字で表現するのがプレスリリース、言葉で表現するのが取材や講演会なら、体で表現するのがダンス。プレスリリースや講演会同様にダンスも目に留まりやすいので、これをPRに使わない手はないと思い、社ダンスを作りました。
――ダンスと企業の広報やPRを手がける会社は、イメージが直結しないように思いますが、何か良い影響はありましたか?
今みたいに取材していただけるようになりました(笑)。あとは……CMだと思ってるんです。
文字だけの投稿よりも、ダンスの動画って目を惹くじゃないですか。別にじっくり見てもらわなくていいんです(笑)。見て、千田絵美という存在を思い出してくれて「今度、新商品がでるから連絡しようかな」と思っていただければ、十分すぎるPR効果です。
――「踊る社長」というキャッチフレーズは、千田さんご自身でおつけになったのですか?
はい、私が考えました!商品の枕詞をキャッチーにつけることは、ずっとやってきましたし、そこはPRのプロですので(笑)。
――PRって奥が深いですね。
日本には奥ゆかしさを美徳とする文化がありますが、いい物はどんどん積極的に発信していくべきだと思っています。そのためにもっとPRを広めたい、PRのPRをする社長にもなれたらいいですね。
(後編に続く)
撮影/BOCO 取材/篠原亜由美
おすすめ記事はこちら
▶uka代表・渡邉季穂さんを成長させ、癒してくれる人やアイテムとは