美容家・大野真理子さん お疲れ気味の今こそ美容習慣の見直しを!〈6選〉

美容家・大野真理子さんが、今からでも間に合う「夏枯れ肌ケア」を指南。バテ気味の今こそ変化を実感できる【習慣】のアップデートを。

▼あわせて読みたい
美容家・大野真理子さんに聞く!40代のための【本格エイジングケア】


今が【習慣】の見直し時!

教えてくれたのは、大野真理子さん

アパレルと美容&健康の会社を経営しながら、美容家として引っ張りだこの自称〝皮膚の変態〟こと大野真理子さん。SNSで発信するSTORY同世代のリアルなコメントが共感を呼ぶ。近著『美人はリスク』(小学館)も大きな話題に。

暑さがつづくと、これまでと同じルーティンでは体が追い付かない。日々の習慣も見直してからだの内外から枯れない肌を目指します。

トップス¥27,000(シーニュ) リング¥121,000(ともにYON)

1. ハンドクリーム

ハンドケアはおろそかにしがち。でも最も日焼けするパーツなんですよね。冷蔵庫で冷やしたハンドクリームで朝晩鎮静させながらマッサージします。

(左)Re/U ハンドクリーム 5 40g ¥3,300/BYINA (右)センサイ インテンシブハンドクリーム 100ml ¥9,900/カネボウ化粧品

2. 消化がよい食事

お刺身や白米など消化がよい食事で体がぐっと楽に! 玄米など消化に時間がかかる食材をやめて、胃に優しい食事を中心に。体が軽く、夏バテしにくくなった気がしてます。

3. 角質ケア

ターンオーバーを促進秋~冬の化粧水の入り方が変わる! 夏の終わりにハッとするゴワつき。敏感肌でも毎日使えるピーリングやしっとり潤いを残す洗顔で透明肌を取り戻します。

(左)スキンコンディショニング洗顔 90ℊ ¥1,595/ファンケル (右)ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム 120g ¥4,290(編集部調べ)/花王

4. インナーケア

この時期は内側からも肌力を上げないと無理。朝必ずビタミンCと、プラセンタにイソフラボンをプラスしたサプリを摂ります。

(左)ビタホリック C 248粒 ¥4,290/MUKII(右)ビービーラボ プラセンタ イソフラボン+ 2粒×30包 ¥9,504/ビービーラボラトリーズ

5. 新作コスメ

服を買うとワクワクするように新作コスメで肌のご機嫌をとる。

(左から)「みずみずしい潤いで輝く肌に」クレ・ド ポー ボーテ ローションエサンシエルC 170ml ¥14,300、エマルションプロテクトゥリス(ジュール)125ml ¥15,400/ともにクレ・ド ポー ボーテ

新知見がぎゅっと詰め込まれた秋のスキンケア新作は肌も気分も爆上げしてくれます。早めに使い始めて、肌のリセットを後押し。

(左から)「満ちてくるようなハリを実感」B.A ローション 120ml ¥23,100、 B.A ミルク 80ml ¥23,100、B.A クリーム 30ℊ ¥38,500/すべてポーラ

6. 靴下とカイロ

暑くても「冷やさない」を徹底。外はうだるような暑さでも建物の中はエアコンが効きすぎてツライ。レストランでの会食も多いので、靴下と使い捨てカイロをバッグに常備して、食事中はおなかにカイロを当ててます。おなかを温めると肌がめちゃくちゃ元気になるんですよ。

バッグ、靴下、ホッカイロ全てスタッフ私物

撮影/古水 良〈cheek one〉(人物)、五十嵐 洋(静物)ヘア・メーク/小澤 桜(MAKEUPBOX)スタイリスト/土田マミ 取材/稲益智恵子 ※情報は2025年9月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

【菜々緒さん】表情もカラダも変化! 「驚くほど体が軽くなった」という〝美の習慣〟とは?

40代の美白ケアは「習慣」が大事!【サプリ、お風呂、睡眠etc.】

石井美保さんが伝授!強い日差しに負けない「美白メソッド」

STORY