残暑も気を抜けない!“焼けないケア”全身名品11選【キュレル・メラノCC・ハトムギほか】

顔は塗ったのに体がヒリヒリ…髪がパサパサ、頭皮がかゆい…そんな経験、ありませんか?“夏のUV・乾燥トラブル”に負けないための全身のパーツ別お助けアイテムを一気にチェック!

◆紫外線を浴びちゃったな〜…そんな日におすすめ!

やっちまった…紫外線を浴びてしまった日におすすめ「美白シートマスク」6選

【 顔 】紫外線を浴びた夜は美容液の前に「シートマスク」で水分補給

“うっかり焼け”回避のために、まずはシートマスクで潤いチャージ。メラニン抑制効果、抗炎症、バリア機能を補修できるものが狙い目。ただし、赤みやヒリヒリがある場合は刺激になるので避けて。

1.トランシーノ薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX

1枚に約65回分の美白成分を贅沢に配合。[医薬部外品]20ml×4枚 ¥1,980〈編集部調べ〉(第一三共ヘルスケア)

2.ONE BY KOSÉ メラノショット W マスク

パワフルな潤いと速攻集中美白を堪能できる1枚。[医薬部外品]21ml×1枚入り ¥1,430〈編集部調べ〉(コーセー)

3.薬用スキンコンディショナー エッセンシャル ペーパーマスク N

肌のコンディションを一気に整える名品。[医薬部外品]14ml×8枚入り ¥3,300(アルビオン)

【 体 】コスパ◎万能ジェルで“肌乾燥”を回避

ベタつかず、みずみずしい使用感が心地いい♡
紫外線や冷房の影響で、体も乾燥注意報が発令。特に焼けやすい、腕・首・デコルテ・足先などは毎晩保湿を習慣に。ジェル状なら浸透力も良くベタつきなし。惜しみなくたっぷり使えるプチプラコスメが◎。

1.メラノCC薬用しみ対策美白ジェル

シミやソバカスはもちろん、気になるニキビもしっかり予防。[医薬部外品]100g ¥1,100〈編集部調べ〉(ロート製薬)

2.ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル

ボディにも惜しみなくたっぷり使えるサイズが嬉しい。180g ¥990(イミュ)

【 頭皮 】ベタつかずスーッと浸透「頭皮用ローション」で潤いチャージ

頭皮も潤って、乾燥やフケもなかったことに
肌と違って気づきにくい頭皮の乾燥。髪の分け目や境目も当然日焼けするので、ダメージを受けやすい部分。かゆみ、カサつき、皮膚炎が起こりやすいので、潤いを与えて健康的な頭皮を保って。

1.ウェルプ スカルプケアローション

日中の紫外線による頭皮の乾燥を気軽に保護。8種のハーブ由来成分配合。 120ml ¥1,540(I-ne)

2.キュレル 頭皮保湿ローション

セラミドの働きを補い、フケ・かゆみを抑え、潤って健やかな頭皮に。 120ml ¥1,430〈編集部調べ〉(花王)

【 髪 】日焼けでパサパサは老け見え!無防備な後ろ髪もうるツヤに

実は最も紫外線が当たる場所。水分が逃げて乾燥、パサつき、白髪、抜け毛、カラーの退色など、髪のダメージは計り知れません。老け見えしやすい髪こそ潤いやツヤを与えて、後ろ髪美人を保って。

1.ソラミー UVアフターリペア シャンプー、トリートメント

UVによるパサつき、ゴワつきを補修。左:トリートメント470g ¥1,540、右:シャンプー 470ml ¥1,540(ともにI-ne)

2.L&Pヘアオイル

高保湿なのにサラサラ。56ml ¥4,400(ジョンマスターオーガニック)

3.ヘアミルクセラム

シルクのような指通りに。95ml ¥4,840(Hair Theory Lab®)

本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年9月号掲載
撮影/河野 望 取材/平井ゆみ、安部麻維子 再構成/Bravoworks,Inc.

◆「紫外線対策」をチェック!

「夏に紫外線を浴びすぎると髪が老ける」!?…専門家に真実を聞いてみた

加藤あいさん(41歳)に紫外線対策を聞いてみた「元々肌が強いほうではないので…」

紫外線をブロックするのではなく取り込む!?【新発想の美容液UV】が驚きしかない…

美ST