2025年注目俳優・旭惟吹さん(22)「江口洋介さんからのアドバイスが記憶に残ってます」

The post 2025年注目俳優・旭惟吹さん(22)「江口洋介さんからのアドバイスが記憶に残ってます」 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

昨年芸能界入りし、早速今年の夏ドラマ2本に出演している旭惟吹(あさひいぶき)さん。理想と現実に揺れるラブコメ『海老だって鯛が釣りたい』と、思わず引き込まれる“巻き込まれ型ヒューマンミステリー”『誘拐の日』。2作品で見せたギャップと素顔に迫るべく、ドラマの見どころや裏話など根掘り葉掘り聞いてきました。

Profile

あさひ・いぶき●茨城県出身、2003年7月3日生まれ。2024年 第37回ジュノンスーパーボーイコンテストにて審査員特別賞を受賞し芸能界入り。現在大学4年生。身長180cmでモデルとしてだけでなく、7月期のドラマに2本出演し、ネクストブレイクイケメンとして今、注目しておきたい俳優のひとり。
公式Instagram:https://www.instagram.com/ibukiasahi_official

元々、学生の頃から応援団長をやったり、前に出るタイプでした

――先日CLASSY.の撮影にもモデルとして来てくださいましたが現場はいかがでしたか?

女性ファッション誌の現場はいつもとはまた違う雰囲気でとても楽しかったです!撮影で使ったあの自転車…、かっこよくて欲しいなと思いました(笑)。

――そして現在放映中の『海老だって鯛が釣りたい』ではなんとドラマ初出演。また『誘拐の日』にも出演中ということですが、実際決まった時のお気持ちは?

率直にとっても嬉しかったというのが一番の気持ちです。それと同時に、どうやっていい作品にしていくか、とても責任感を感じてしいました。

――初めての撮影緊張はしましたか?

僕は元々学生の頃から応援団長をしたり、前に出て発表したりするタイプだったので自分自身が緊張してうまく喋れないとかは全くなかったです。本当にたくさんドラマのために演技を練習したので、自分が持ってきたものを全力でやっていこう!という前向きな気持ちの方が大きかったです。

恋愛ドラマとヒューマンミステリードラマ…撮影の進め方も全然違う現場に魅了されました

――2つのドラマの内容は全く違う物語だとは思います。それぞれ演じてみてどうでしたか?

胸キュン恋愛ドラマとヒューマンミステリードラマなので本当に全く違った内容ですよね。その違いも面白かったです。『海老だって鯛が釣りたい』では主人公の先輩役でちょっと年上の余裕がある感じ。だけど仕事に熱心に取り組んでいるのも意識して撮影に挑みました。『誘拐の日』では現場経験もまだ少ない若手エリート刑事役。感情の揺れもすごく大切になってくると思い、この役をいただいた時にどんな事件に絡んでいくのか、どんな人物像なのかはとても深く考えました。

――旭さんが思う、二つのドラマの魅力も教えてください

『海老だって鯛が釣りたい』は恋愛ドラマ。タイプの違う4人の男性がいて、その4タイプの人間と主人公が関わりを持つたびにストーリーが展開していきます。なので、僕が思う魅力は胸キュンポイントがたくさんあるところと、ちょっとしたヒューマンドラマ的な要素も入っているところです。主人公が会社の同僚たちと仕事を楽しみながら取り組むシーンや日常のほっこりするようなシーンもあって、ぜひその温かさも楽しんでもらえたら嬉しいです!自分の好きなタイプとか見つけながら友達とワイワイと盛り上がってもらえたらと思います。

『誘拐の日』では間抜けな誘拐犯と天才少女という混じり合わない二人を軸に話が進んでいくのですが、その真逆な人間がどう絆を深めていくのかが見どころ。僕は事件解決に取り組む新米刑事なので、一生懸命に刑事として働く真剣な眼差しにも注目してほしいですね。事件現場のシーンではリアルな感情をそのまま出しているので、より臨場感があるかなと思います。

――両ドラマでの撮影現場、雰囲気はいかがでしたか?

これも全く違う雰囲気でした。『海老だって鯛が釣りたい』では話の展開や内容的にもポップさやテンポ感が大切になってくるので和気あいあいとした感じで、どんどん撮影が進められていくのですが、『誘拐の日』では程よい緊張感も漂いつつ、1シーンずつスタッフさんとキャストさんが密に連携を取り合いながら作られていくというスタイルでした。どちらも違った良さや雰囲気もあって勉強になりました。

――撮影中、記憶に残るエピソードや裏話を教えてください!

『誘拐の日』で江口洋介さんと共演するシーンがあるのですが、撮影していない時に江口さんとお話しさせていただく機会がありました。お仕事に関する質問をしたり、江口さんが話しかけてくださったり、役者としてのアドバイスもしていただけてとっても貴重な時間を過ごすことができました。

自炊していたら、「不可解な事件」が起こりました

――ここからはドラマとかけたミステリートークということで、最近旭さんの身に起きた不可解な事件はありますか?

僕、普段から自炊することが多いんですが、計りを持っていなくて、いつも目分量で料理してるんです。ただパスタを作るときは、だいたいの麵の量をペットボトルのフタを使って計っていて。この前パスタを作ろうと思ったら、さっきまで確かにそこに置いていたフタがなくなっていました!本当に直前に置いたはずなのに消えてしまって…、あれは不可解だな〜と思いましたね(笑)。

――置いたはずの場所に置いたものが無いという事件、地味にショックな内容ですね(笑)。パスタがお好きなんでしょうか?

パスタは本当に大好きで、得意料理。でも、ちょっと味を濃いめに作っちゃう癖があります。

――では、旭さんのミステリアスな一面はありますか?

僕、結構夢を覚えていることが多いです! しかも、途中で起きても、寝るとまた夢の続きを見ることができます。この話を友達にすると「それは変わってる」ってよく言われますね。

――最後の質問です。ある日突然目隠しして誘拐された旭さん。なぜ誘拐されて、目覚めたらどんなところにいたと思いますか?

動物園。僕、首が長いので前世はキリンだとよく言われるんです。なので、キリンと間違えられて、キリンのいるところに連れ去られていた、という設定でお願いします(笑)。

――なかなかない回答で、面白いです(笑)。では前編インタビューはここまでです。ありがとうございました!

こちらこそありがとうございます!

次回は旭さんの恋愛観やパーソナルな一面を深掘り。後編もお見逃しなく。

Information

火曜ドラマ テレビ朝日系『誘拐の日』
テレビ朝日系にて毎週火曜21時~放送中。マヌケな誘拐犯×記憶喪失の天才少女——奇妙な“ニセ親子”の逃亡劇。心臓病の娘を救うため誘拐を決意した新庄政宗(斎藤工)がさらったのは、記憶を失った8歳の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)だった。父親を装うことになった新庄は、やがて殺人容疑までかけられ、凛とともに逃亡を開始。次々に現れる謎と追跡者の中で、凸凹バディがたどり着く真実とは?
https://www.tv-asahi.co.jp/yuukainohi/

 

水曜ドラマ 中京テレビ・日本テレビ系『海老だって鯛が釣りたい』
中京テレビ・日本テレビ系にて毎週水曜24時24分~放送中。ごく普通の25歳・海老原唯子(田辺桃子)は、“小エビな自分”でも“鯛男”を釣れるかもと、理想の恋を探す旅に出る。一夜の関係から抜け出せない沼男(中川大輔)、一途な韓国男子(EJ)、安定感バツグンの幼馴染(草川拓弥)、ハイスペ完璧先輩(桜田通)…4人の異なる男性との恋を通して、本当の幸せや自分らしさを見つけていく、リアルすぎるじたばた胸キュンラブコメディ。
https://www.ctv.co.jp/ebitai/

撮影/茉那実 ヘアメーク/Kana Ohira スタイリング/久修一郎 取材/石津愛子 編集/越知恭子