実は2月はお花の種類が豊富!会場に彩りを添える装花のポイントって?【結婚式レポ】

The post 実は2月はお花の種類が豊富!会場に彩りを添える装花のポイントって?【結婚式レポ】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

結婚式は、一生に一度の大切な節目。会場やドレス、演出から引き出物の選び方まで、先輩花嫁ならではの視点と経験がたっぷり詰まったインタビューをお届け!CLASSY.カップルズ・平井萌優さんの結婚式をご紹介する連載第2回は【装花・料理編】。お花好きの萌優さんがこだわり抜いた装花をはじめ、ふたりらしさが光るペーパーアイテムや料理へのこだわりについて聞きました。

◾️Profile
平井 萌優さん/辰典さん(31歳・メーカー勤務/35歳・メーカー勤務)

東京都在住。2022年に入籍し、今年で結婚3年目。2023年2月に、渋谷の「TRUNK HOTEL」にて挙式。ヨガやドラムといったそれぞれの趣味を大切にしながら、互いを尊重し合う日々を送っている。

季節の恵みを贅沢に。色彩で温もりを添えた空間演出

会場全体の雰囲気を決定づける装飾の中でも、特にこだわったのがお花。装飾の中でも一番お金をかけた部分だそう。季節は2月。寒い時期ながらも、実は一年の中で最も花の種類が豊富なシーズンでした。
「せっかくお花がたくさんある時期だったので、思いきり楽しみたいと思って。お花の打ち合わせが一番楽しかったかもしれません。白やグリーンだけだと少し冷たい印象になってしまう気がしたので、赤みがかったベージュやオレンジ、黄色など、柔らかくあたたかみのある色味を多めに取り入れました」(萌優さん)