甘めトップスには肩掛けカーディガンが効く!初夏のカジュアルコーデ3選【SNAP】
The post 甘めトップスには肩掛けカーディガンが効く!初夏のカジュアルコーデ3選【SNAP】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

朝晩で気温差がある時期こそ、スタイリングにひと工夫が必要です。いつものスウェットやカーデを、肩掛けするだけで洒落感がアップする上に、肌寒い時の羽織りとして活用できます。通勤に週末のお出かけに、さりげなく差がつく着こなしテクをリーダーズに聞きました。
甘ピンクのワンピースはスウェット肩掛けでラフに引き算
長江里穂子さん

「ラフな印象が強いグレーのスウェットは、甘めワンピースと合わせれば、大人のカジュアルコーデが完成。あえて袖口を結ばずに垂らすことでリラックス感がアップします」

「肩がけがあることで、マンネリになりがちなワンピースの着こなしのアクセントになります。スニーカーを合わせて流行りのスポーティMIXスタイルに」
ワンピース/Birthday Bash
肩にかけたスウェット/basement
バッグ/Saint Laurent
シューズ/NIKE
ユニクロのカーデならオフィスの冷房対策にも万全♡
髙橋英礼奈さん

「ピンクのシャツに、グレーのカーディガンを合わせる好相性な色合いがこの春夏の気分にぴったり。室内の冷房対策用に、カーデは一枚あると重宝します。巻くだけで簡単にコーデに奥行きが出るのでオススメです」

「小物以外、全身ユニクロアイテムでまとめました。オフィスでは、きちんと見えと洒落感を両立したいのでワントーンにするのがマイルール。カーデを巻くことで目線が上がって、スタイルアップできそう」
シャツ、カーデ、パンツ/UNIQLO
シューズ/STACCATO
オーバーシャツを着こなすときの引き締め役に最適解
中村美貴さん

「シャツを合わせて短丈ボトムスをキレイめカジュアルにシフト。淡色コーデにメリハリをつけたくてエストネーションで購入した濃いめのグレーカーデを肩掛けしました」

「いつものトラッドコーデが、カーデを肩がけするだけで更新感が出ます。小物もキレイめに統一することで子供っぽい着こなしになるのを回避」
シャツ/SOMEWHERE BUTTER.
カーデ&パンツ/ESTNATION
バッグ/TOD’S
シューズ/PRADA
撮影/古末優一 取材/小森香沙音 編集/永吉徳子