美容賢者は『結果が出るものからお金をかける』!コスパのいい美容習慣って?

The post 美容賢者は『結果が出るものからお金をかける』!コスパのいい美容習慣って? appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

将来のための資産形成は大事。とは言え楽しみたい盛りのCLASSY.世代、節約ばかりじゃつまらない!そんなジレンマを解消する鍵は「使い方」にありました。今回は、美容賢者の「コスパのいい美容習慣」をご紹介します!

プロの手で圧倒的結果を出して、きれいな状態をコスパよく維持

飯田美月さん(27歳・美容関連)
美容は「効果が出るものからお金をかける」ことを意識しています。一番お金をかけてよかったのがパーソナルトレーニング。いつか結婚式のためにダイエットをするなら、今のうちからやっておこうと、思い切って30万円のコースを契約。運動・食事をトレーナーさんに見てもらい、4カ月で7キロ落としました。それまでは月に2万円ほどかけていた、サプリやドリンクに頼らなくてよくなって、有意義なお金の使い方ができたと思っています。

同じ服でのビフォー(左)・アフター(右)。
生活習慣も改善されて、今でも体型キープできています。

1.愛用クレジットカード
dカード
2.やっている投資
つみたてNISA
3.現在貯金して買いたいもの
TASAKI バランスシリーズ
4.長期的な貯金の目標
結婚資金、マイホーム資金
5.節約&マネーテク
検討用、貯金用、引き落とし用の3つの口座で管理

ヘアカラーはせず、ホームアイテムへ投資

佐藤薫子さん(26歳・メーカー)
自分らしい髪でいたいから、あえてカラーもパーマもしない「黒髪セミロング」を貫いています。乾燥しやすくなる冬場は少し頻度が上がりますが、美容院でのカット&トリートメントは基本的に3カ月に一度。その代わりに毎日使うコテには、180℃の高温でも髪にダメージを与えず、使うほどにツヤが増すというヘアビューロンをチョイス。7万円超えと高価なアイテムですが、外でのメンテナンスの回数が少なく済んでいるから、惜しまずに投資できました。

艶髪が引き立つ大きめカールが作れる、直径34㎜を愛用。ドライヤーも同メーカーで。

1.愛用クレジットカード
JAL CLUB EST、AMEXゴールド・プリファード・カード
2.やっている投資
つみたてNISA、株、金
3.現在貯金して買いたいもの
Cartier LOVE ブレスレット
4.長期的な貯金の目標
結婚や子育て、将来のため
5.節約&マネーテク
アプリ「MoneyForward」とExcelで収支を可視化

撮影/イマイハルカ 取材/飯室紗季 編集/越知恭子 再構成/Bravoworks,Inc.

※CLASSY.2025年4月号「賢く使って上手に抑える!私のお金の向き合い方」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。