【ダイエット飯】簡単でヘルシーごはんレシピ「鶏肉のとろとろ湯豆腐鍋」
代謝が落ち気味の40代50代に適している「脂質オフ」ダイエット。一番寒いこれからの時期「低脂質&高たんぱく鍋」が強い味方に!鍋に欠かせない鶏もも肉も皮を外せば問題なく活躍してくれます。さっぱり美味しい簡単レシピのご紹介です。
◆あわせて読みたい
▶【糖質オフで痩せなかった40代50代向け】最新ダイエット事情3選【プロが解説】
<とろっと鶏肉の湯豆腐鍋>

優しい出汁がしみる湯豆腐 ミニトマト名脇役に
消化に優しい豆腐がメインのさっぱり鍋。きのこで食物繊維もたっぷり。片栗粉をまぶした鶏肉はつるんと食べやすくやみつきになりそう。
<材料(2人分)>
鶏もも肉…1枚
絹豆腐…1丁
えのきだけ…100g
しめじ…100g
水菜…1/2袋
ミニトマト…4〜6個
片栗粉…大さじ1/2
昆布…10cm
水… 4〜5カップ
塩…小さじ1/2
酒 …大さじ1
ポン酢しょう油…適量
お好みでゆず胡椒…適量
<作り方>
①鶏もも肉は皮を除いて一口大に切り、片栗粉をまぶす。
②鍋に水、昆布を入れてしばらくおいてから火にかける。
③塩、酒を入れて煮立ったら食べやすく切った豆腐、1を入れる。
④肉に火が通ったら小房に分けたえのきだけとしめじ、ざく切りした水菜、ミニトマトを加えてさっと火を通す。ポン酢にとっていただく。お好みで柚子胡椒を。
脂質オフレシピを作ってくれたのは……

栄養士の資格や育児経験をいかした、ヘルシーで美味しいレシピを発信。『やせる脂質オフ1か月晩ごはん献立』など著書も多数。
◆あわせて読みたい
▶【ダイエット飯】簡単でヘルシーごはんレシピ「白身魚の美味トマト鍋」
▶【ダイエット飯】簡単でヘルシーごはんレシピ「きのこと鶏のかきたまそば」
▶【ダイエット飯】簡単でヘルシーごはんレシピ「キャロットラペ&ツナサンド」
2024年『美ST』3月号掲載
撮影/河野 望 スタイリスト/今田 愛 取材/佐藤理保子