【DAISO(ダイソー)】子どもの筆洗いにも!メイクブラシがラクに洗える「万能クリーナー」
毎日使うメイクブラシやパフは、どうお手入れしていますか? 「使いっぱなしでそのまま」という人も、もしかしたら多いのではないでしょうか。私もつい後回しにしてしまうのですが、メイク道具の清潔さは仕上がりや肌の状態にも大きく差が出るので、おざなりにはしたくないもの。とはいえ、しっかりと洗っても時間がかかる作業のわりにきれいにならず……。そう思っていたところDAISOで発見したのが、こちらのメイクブラシ用クリーナー。使ってみると、その優秀さにドはまり! 今回はその使い勝手をレポートします。
メイクブラシやパフの汚れがおもしろい程よく落ちる!
折りたたみ式で収納場所に困らない

シリコーンメイクブラシクリーナー(折りたたみ式) ¥110
シリコンゴム製の、ミニバケツ型メイクブラシクリーナーです。
上から見てもわかるように、楕円形をしています。余分な飾りのない、シンプルなデザインと清潔感のあるグレーも◎。





やわらかいシリコーンゴム製は扱いやすいのですが、「これで本当に汚れが落ちるのか」と少し不安になる見た目。実際に使ってみると、全くの取り越し苦労でした。
今回は、愛用しすぎて汚れてしまったアイブロウブラシとファンデーション用パフで、その良さをご紹介します。




ブラシもパフもきれいになっただけでなく、汚れがしっかりと落ちたことでふんわりとした感触まで取り戻しました。今までは洗面ボウルで擦ってみたり(笑)、一生懸命手で揉み洗いをしていましたが、その苦労は何だったんだろう……というほどラクに、クオリティの高い仕上がりが手に入り感動!
バケツ型なので、周りを汚すことなく洗浄できます。しかも使用後は折り畳めば薄くなり、洗面所のちょっとしたすき間に保管しておくこともできます。
メイクブラシ用ですが、特に小学生になると自宅に持ち帰って洗うことの多い、絵筆や毛筆洗いにもピッタリ。今まで子どもが洗った後は、洗面ボウルから洗面台まで、さまざまなところに墨や絵の具が飛んでいて悲惨な状態でしたが、これならバケツ型のクリーナー内で洗いが完結できて周りを汚しにくく◎。加えて子ども自身で洗ってもきれいに落とせるので、洗い残しがぐんと減ります。
我が家は早速、メイク用だけでなく子どもの筆洗い用として追加購入。これを使わない手はないですよ。
【お問い合わせ先】 DAISO
※店舗により品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
取材・撮影・文/西村絵津子