【Can★Do(キャンドゥ)】数年来のストレスが解消!驚くほど使いやすい「フードクリップ」
フードクリップと言えば、今や食品の保存に欠かすことのできない定番キッチン用品ですよね。我が家でも10年選手のものが活躍しているのですが、お弁当づくりで一番使用頻度の高い冷凍食品の袋を挟むと、クリップの幅が広くて挟み切れないストレスを感じていました。そんな数年来のストレスが一気に解消するアイテムをCan★Doで発見!今回は、即買いしたこちらの商品の使い心地をリポートします。
今まで挟めなかったものもスムーズに挟めてストレスフリー
2種類の中からピッタリサイズが選べる

(左から)スリムクリップ11 4P、スリムクリップ16 4P 各¥110
袋の挟める部分が短くても止めやすいクリップです。サイズは2種類あり、両方とも幅は0.9cm、高さ1.4cmです。
こちらのクリップの最大の特徴は、従来のフードクリップよりも幅が狭く1cmもない点。ありそうでなかったスリムな形が使いやすさの決め手です。


また、耐熱温度は120℃、耐冷温度は-20℃なので冷凍庫内でも問題なく使用できます。
実際に使ってみると、開封した食品の口を驚くほどしっかり止めることができました!





幅がスリムになっただけなのに、こんなに使いやすくなるとは想定外!白一色のシンプルな見た目は清潔感があり、収納したときもすっきりと見えて一石二鳥。
クリップを変えただけで、余計なストレスが減って家事がはかどるように。自宅にあるものを、全てこちらに変えてもいいと実感しました。ぜひ、手持ちのものの買い替えをおすすめします!
【お問い合わせ先】Can★Do
※掲載情報は取材時のものです。店舗ごとに取り扱う商品が異なり、品切れの場合がありますのでご了承ください。
取材・撮影・文/西村絵津子