洗面所に物を溜めないすっきり収納術【Martist小垰千尋】

こんにちは。Martistの小垰千尋です。洗面所は、知らないうちに物が増えてしまったり、収納スペースが少なくてごちゃついたりと、同収納していいかというお悩みをよく聞く場所ですよね。そこで今回は、我が家の洗面台を紹介します。

洗面所全景

【1】鏡裏収納

まずは、鏡裏収納から。ここには、基礎化粧品や、メイクグッズ、ヘア関連をメインに収納しています。

鏡裏収納全体

右側は、ストックゾーン。今はあまりストックしていませんが、ストックはひとつまで、と決めています。ただし、シートマスクはお土産でいただくことも多く、大量に入っています。

真ん中には、よく使うものを集めました。

メイクグッズのブラシや、クシなど、細長いものは、ニトリの「チューブスタンド Nブラン」が便利です。

そして、溜まるばかりの試供品は細かく仕分けをして収納し、積極的に使うように工夫しました!

【2】洗面台下左の引き出し収納

次に、洗面台下の左側にある、引き出しの収納をご紹介します。

1段目は、家族の歯ブラシストックです。家族に「新しいのどこ?」と言われがちなので、わかりやすい場所にしまっています。

2段目は、私のメイクグッズやホットカーラーです。

3段目は、ウェットティッシュと、洗えるスリッパを入れています。

【3】洗面台下中央の引き出し収納

そして小さい引き出しの隣の、洗面台の真下の引き出し収納です。

左の大きめのBOXは、お掃除に使うものを。真ん中は、洗剤を入れています。

右のBOXは、上下にわけて、収納量を増やしています。

ストックが多いときはこのスペースも活躍していますが、今は少なめなので余白を大事にしています。

【4】ドライヤー収納

ドライヤーは、手に取りやすく使いやすいように、引き出しの中にしまわず見せる収納にしています。

これはセリアのグッズで、出しておくタイプ。

長いコードは、コマンドフックの壁紙タイプにひっかけて、すっきりさせています。

【5】ヘアクリップ・ヘアゴム収納

ヘアクリップやヘアゴムの収納はひと工夫を。私は髪が長いので、髪をアップにまとめがちなのですが、クリップもゴムも、ちょこちょこ無くすので、目につくところかつちょっと多めにしています。本当は、使ったら元の場所に戻せばなくさないのに、ちょい置きしてなくしちゃうことがあるので、今の形になりました。

タオルハンガーにはタオルをかけず、髪どめクリップに。

ヘアゴムは、輪ゴム用のセリアで買ったものです。

【6】タオル収納

タオルはIKEAのタオルフックのついてるものを、セリアの外れないS字フックにかけています。背の低い息子も使いやすそうです☆

タオル収納

どうしても物が溜まりがちな洗面所。ちょこちょこ買い替えちゃったり、中途半端に残る、何気なく溜まっていく基礎化粧品などは、頑張って使い切ります。でも、やっぱり定番に戻って……反省、を繰り返して。。最近は、新しいものに飛びつかないように、気をつけています。トホホ^ ^;

この度も最後まで読んで頂きありがとうございました。少しでもみなさまの参考になれば幸いです。

写真・文/小垰千尋



小垰千尋
整理収納アドバイザー

Martistメンバー一覧