2021年08月31日 19:00
/ 最終更新日 : 2021年08月31日 19:00
CLASSY.
婦人科医が教える「ホルモンバランスの乱れが原因の症状&そうじゃない症状」
30代になり感じ始めた、理由のはっきりしない不調や気分の落ち込み。もしかしてホルモンが関係しているのかも?ホルモンバランスが崩れる理由や症状、自律神経を整える生活習慣について、専門家の先生に教えていただきました。
ホルモンバランスが崩れたことで起こる症状
ホルモンバランスの崩れが、女性の体の不調となって現れることも。主な症状としては下の2つが挙げられます。
生理不順や生理痛の悪化
成人女性の生理周期は通常25~38日、出血があるのは3~7日とされています。ホルモンバランスが崩れると、この周期が崩れたり出血量にも変化が起こります。生理不順には過少月経(出血量が少なく2日以内に終了)、頻発月経(生理周期が24日以内)、過多月経、無月経(生理が3ヵ月以上こない)があります。生活に支障をきたすほどの痛みがある場合は、子宮内膜症の疑いもあるので医療機関の受診が必要です。
不妊に繋がることも…
ホルモンバランスの崩れが不妊に繋がる可能性があります。女性の生理に関わるホルモンには卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)がありますが、主に多くのホルモンの原料となっているプロゲステロンの分泌量が減少する黄体機能不全になると、妊娠に適した状態を維持できなくなります。また、高プラクチン血症となると、エストロゲンとプロゲステロンのバランスの崩れにより排卵が止まってしまうこともあります。
ホルモンバランスのせいにしがちな症状
実は、PMS、肌荒れやニキビは月経により引き起こされる正常な症状。また自律神経失調症はCLASSY.世代の多くは、ストレスが原因となっていることがほとんどなんです。
PMS (月経前症候群) の症状
PMSとは生理が始まる前に起こる症状のことで、女性の5~8割の人がPMSの症状を有すると考えられます。身体的症状としてはひどい腹痛や肩こり、頭痛。精神的症状としては集中力低下、落ち込み、イライラなどがあります。
肌荒れやニキビ
ホルモンバランスが崩れるわけではなく、きちんと排卵があるからこそ起こる症状ですが、確かに排卵後は黄体ホルモンの影響により肌トラブルが起こりやすくなります。
自律神経失調症
ホルモンの分泌と自律神経をコントロールする脳の部位が近いため、ホルモンバランスが崩れると、自律神経の不調を招くことがあります。主な症状は、めまいやふらつき、動悸、倦怠感、不眠などです。
症状がひどい場合のおすすめクリニック3選
恵比寿みかレディースクリニック
女性ヘルスケア専門医ならではのスキルでQOL向上を目指す
本企画の監修を担当した田中美香先生が院長を務める。子宮頸がん二次検査や治療、ピルの処方や更年期に伴う諸症状など、様々な悩みに応え〝女性のかかりつけ医〟を目指す。
東京都渋谷区恵比寿南1-14-12 ル ソレイユ3 3F
tel:03-5734-1654
月・火・木・金 9:00~12:30/14:00~17:30 土 9:00~12:30のみ
https://www.mika-lc.jp
フィーカレディースクリニック
気軽に立ち寄れる環境と診療で心身の健康をサポート
適切な知識や情報を得てヘルスリテラシーを向上、健康な体づくりを行うプレコンセプションケアを推進。一般婦人科診察や乳腺外来など、思春期から老年期まですべての女性の健康を相談や診療でサポート。
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルデ ィング10F
TEl:03-6910-3977
月・火・木 9:30~18:30、水 9:00~17:00 金 10:00~14:00/15:00~18:30
https://fika-lc.jp
成城松村クリニック
丁寧な診療とヒアリングで患者さんの不安に寄り添う
月経トラブル、更年期障害といった不調や病気の治療、婦人科検診のほかサプリメントや漢方、各種点滴療法など幅広いメディカルケアを取り入れたクリニック。
東京都世田谷区砧8-23-3
TEL:03-5727-0878
月・火・木 9:30~12:30/14:30~18:00 金 9:30~12:30、土9:30~12:30/13:30~17:00
https://www.seijo-keikoclub.com
お話を伺ったのは…
恵比寿みかレディースクリニック 院長 田中美香先生
順天堂大学医学部を卒業後、順天堂大学産婦人科学講座入局。その後、公立昭和病院勤務を経て、2018年に恵比寿みかレディースクリニックを開院。婦人科検診を推進するとともに、温かな雰囲気で気軽に相談できるクリニックを目指す。
イラスト/今井久恵 取材/伊藤綾香 再構成/Bravoworks.Inc