ホットプレート“出しっぱ”生活エンジョイ中!森三中・村上さんの自画自賛レシピとは?

外食の機会が減っている昨今、ホットプレートをキッチンやテーブルに出しっぱなしにしている人が増えているんです! そうすることで、料理の手間が省けたり家事がラクになったり……。実際に〝出しっぱ生活〞をエンジョイしている森三中の村上さんに、その魅力を聞きました。レシピとともにお見せします!

森三中・村上さんもハマってる ホットプレート“出しっぱ”生活


刺繍チュニック¥22,000(super hakka feuille) その他スタイリスト私物

テーブルに“出しっぱ” 週7で使うときも!

「ホットプレートを出しっぱなしにしたきっかけは、〝おうち時間〞の増加。朝・昼・晩のごはんづくりが続いてレパートリーに悩んでいたときに、ふと棚の奥で眠っているホットプレートを思い出したんです。これまでフライパンでつくっていたものをホットプレートで試してみたら、ラクにできたんですよね。まさに〝秘密兵器〞という感じ! 洗いものも少なくて済むし、毎日連続して使って、よりその魅力を実感しました。先に野菜を切ったり調味料を準備しておけば、あとは調理しながら家族と同じタイミングで食べられるのがイイ♡ 食事はお母さんだけ後回しになりがちですよね。それに食べながらドンドンつくるので、品数が少なくてもおなかいっぱいになるんです。というか、食べすぎちゃいます!(笑) まだまだホットプレートのポテンシャルを引き出せるんじゃないかとワクワクです」

“出しっぱ”生活ここがラク!
● 食事づくりの手間が省ける
● 品数が少なくてもごまかせる!
● 最後まで熱々を家族と一緒に

[今回、村上さんが使ったのは]
BRUNO ホットプレートグランデサイズ レッド
4 ~ 5人分がつくれるグランデサイズは、毎日の料理からおうちでのパーティシーンまで大活躍! フッ素樹脂コートの平面プレートとたこ焼きプレートがセット。蓋付きで、蒸し料理など調理の幅が広がります。¥17,600(イデアインターナショナル)

森三中 村上知子さん
1980年1月2日生まれ。神奈川県出身。お笑いトリオ「森三中」メンバーとして各メディアで活躍中。料理の腕前を生かし、レシピ本も刊行。芸人としてだけではなく、ママとしても魅力を発揮! ササッとつくって美味しく食べることがモットー。

では、森三中・村上さんが自画自賛する、ホットプレートレシピBEST3をご紹介します。


【1】鶏むね肉と野菜のかき揚げ風


BRUNO セラミックプレートセット4 枚 φ21㎝ ホワイト¥5,280(イデアインターナショナル)

材料(4人分)
鶏むね肉 …1 枚(300g)
ごぼう… 1/2 本
にんじん … 1 本
玉ねぎ … 1 個
青じそ …10 枚
油 …大さじ1
麺つゆ …適量
A. 小麦粉 … 100g、水…150㎖

つくり方
1 鶏肉は皮を外して粗めに刻む。ごぼう、にんじん、玉ねぎ、青じそを細切りにし、ごぼうは水にさらしてアクを抜き、水気を切る。
2 Aをよく混ぜ、ボウルに入れた1に加えて全体に絡むように混ぜる。
3 ホットプレートに油を熱し、食べやすい大きさをプレートに落とし、両面ヘラで押しつけるように焼き、麺つゆをつけて食べる。

野菜はできるだけ細切りにすると、衣がまんべんなくついて形がまとまりやすい。

火 の通りが早いので、食べながら焼くのにぴったり!

\メニュー秘話/

「かき揚げを油少なめでヘルシーに食べたいと、思いついたメニューです。揚げるのではなく、焼いてみたら美味! 野菜がたっぷり食べられます。夕飯向きかな~。鶏むね肉を美味しく食べられる方法のひとつ♪」


【2】エビとチーズの春巻き

材料(4人分)
むきエビ …200g
片栗粉 …大さじ2
アスパラガス …4 本
スライスチーズ … 4 枚
春巻きの皮 … 8 枚
油 …適量
スイートチリソース …適量

つくり方
1 エビは片栗粉を揉み込み流水で洗い、水気をしっかり切ってから1㎝幅に切る。アスパラガスは斜め薄切りにする。
2 春巻きの皮にスライスチーズ1/2 枚、アスパラガス、エビの順にのせて包む。
3 ホットプレートに油を熱し、2を綴じ目から両面焼く。
4 焼けたらスイートチリソースをつけて食べる。

エビは焼けているのがわかりやすいので便利な食材。一緒に巻くチーズがつなぎの役目に。

表面はパリッと、中は熱々で最高!「冷めても美味しいので、お弁当に入れてもいいですね」

\メニュー秘話/

「春巻きって、あんをつくるのが大変ですよね。徹底的に面倒なところを省いて、中はむきエビとアスパラガスをチョイス。スライスチーズを入れると、具材がまとまります! 準備ができたら座って焼くだけ。スイートチリと相性抜群です」


【3】餅ねぎ

材料(4人分)
切り餅…4 枚
長ねぎ … 1 本
ごま油 … 大さじ1
焼きのり…適量
しょうゆ …適量

つくり方
1 切り餅は1㎝角に切り、長ねぎは斜め薄切りにする。
2 ごま油を熱し、1の切り餅を8つのかたまりに分けて焼き、焼き色がついたらひっくり返して、中央で長ねぎを炒める。
3 器に切り餅、長ねぎ、ちぎったのりをのせ、しょうゆをかけて食べる。

 

長ねぎと餅がベストマッチ!

トッピングの長ねぎも、同時に調理できるのがホットプレートのいいところ。

のりは韓国のりを使っても。

\メニュー秘話/

「意外と調理が面倒な餅をホットプレートで焼いたらどうかな?と試したら、これが超イイ! ごま油+長ねぎの香ばしさがクセになる味です。おやつやおつまみにもぴったり。餅はカットすると長ねぎと一緒に食べやすくなるのでおすすめです」

Mart2021年6月号
森三中· 村上さんもハマってる はかどりすぎ! ホットプレート"出しっぱ"生活 より

撮影/楠 聖子、スタイリング/Maki Maruko(村上さん衣装分)、フードコーディネート/上島亜紀、フードスタイリング・取材・文/森岡陽子、編集/高田愛子、構成/富田夏子