【移住】人気は湘南エリア!物件事情や暮らしの変化リアル口コミ
コロナ禍でテレワークが定着した今、仕事は変えず、生活ベースだけを変える、〝都内近郊移住〞が急増中です。人気は「海あり! 都内へのアクセスよし!人もよし!」の湘南エリア。2021年度には、最大100万円を交付する政策も!? 実際の生活はどうなの? 移住生活を満喫するVERY世代の口コミを集めました。
▶︎SHELLYさんが告白「実は今、千葉郊外への移住を考えています」
移住希望地人気No.1“湘南エリア”の
人気不動産屋さんに聞いた
「この半年で移住希望の方が増えています」
物件レポーター 富樫卓弥さん
5県への引っ越しを経験。海好きが高じて湘南へ。移住希望者を完全サポート中。
湘南でどんな生活を叶えたいですか?
〝湘南=サーフィン〟をイメージしがちですが、実は、移住希望者でも、海は好きだけどマリンスポーツはしないという人が大半です。茅ヶ崎、辻堂、藤沢の東海道線エリアは移住者が多く、偏ったコミュニティもないので、初心者にはおすすめ! 都内のマンションと同じくらいの価格で、庭付きの理想の家が建てられるエリアもあります。物件は出会いです! 1カ月ほどで引っ越しを決める方から、土地探しに1年以上かける方もいます。湘南でどんな生活を叶えたいか、不動産を探しながら考えてみるのもいいと思います。ゆったりとした時間と、美しい景色、親しみやすい人たちの魅力で、住むといっそうよさを実感する場所ですので、ぜひ検討してほしいですね。
不動産紹介だけでなく、〝お客様の夢の暮らし実現〟のため親切にアドバイス。東宝ハウス湘南 藤沢市鵠沼石上1-1-14 岡ビル1F 藤沢駅から徒歩5分 ☎0120-104-727
移住後「暮らしのオプションが増えて豊かになった」という人が多いよう
たくましくサバイバル力を身につけて
工藤可奈さん(33歳・4歳2歳男の子ママ)
以前は駅近くの高層マンションに住み、便利さを追求した生活をしていました。今は正反対。多少不便な生活がむしろ楽しくて、サバイバル力を高めています。園のお友達を誘ってお庭でスイカ割りは夏の定例イベントです。
休日はお庭にやってくるリスやタヌキを眺めながらのBBQに子どもたちも大喜び。カマキリなどの虫もたくさん捕まえて。まわりの人ものびのびしていて気持ちに余裕ができます。
合間時間の海遊びが贅沢!
中川 純さん
(38歳・5歳女の子1歳男の子ママ)
都内で戸建ても検討したけど、広さと価格の現実に絶望……湘南だったら理想のお家が建てられる!と知りました。コロナ禍で主人の会食も減り、私のリモートワークも背中を押しました。合間時間の砂浜のお砂遊び、日常の夕陽、なんて贅沢な時間だろうと思います。
お友達と好きな場所をつくること
小笹玲子さん
(37歳・6歳女の子2歳男の子ママ)
娘は都内に仲のよいお友達がたくさんいたけれど、いつでも会いに行ける距離! 私の幼少期の経験からも、〝仲のよいお友達と好きな場所ができたら、その土地を好きになれる!〟と学んでいたので、積極的に外に出向いて、同じくらいの親子に声を掛けました。
検討中の人が悩みがち
「生活はどう変わる?」に経験者が答えます
Q1. 都内に行くのは大変じゃないですか?
A. 藤沢から新橋まで乗り換えなしで45分。今はだいたい座れるので電車時間も有意義に一人時間としてすごせています。休日に都内に行きたいと思うことは自然となくなりました。(移住2年目・高木洋子さん)
Q2. 保育園や幼稚園探しはどうしましたか?
A. 引っ越し前から問い合わせや見学も。ファミリー世帯が多いので激戦のエリアもありますが、園の数も年々増えているようです。幼稚園も延長保育が充実している園が多いですよ!(移住3年目・山本里衛さん)
Q3. 移住してお友達ができるか心配です。
A. 特に藤沢、辻堂、茅ヶ崎エリアは、移住者がすごく多いし、地元の方も一度違う土地で暮らして、戻ってきている方が多いので、歓迎ムードです。気さくな方が多い印象です。(移住5年目・川邊むつみさん)
Q4. 買物などは不自由しませんか?
A. テラスモール湘南や、ららぽーと 湘南平塚もあるし、ネット購入もできる。不自由は感じません。ただ、たまに都内に行くと高揚感はあります。でも疲れて湘南に帰りたくなりますね(笑)。(移住4年目・倉木夏子さん)
Q5. 幼児教育や学校教育のレベルはどうですか?
A. のびのびと遊べる園から、英語やプログラミングに力を入れる園、インターもあります。自然からもたくさんのことが学べます。個性豊かな園や学校が多いので、心配なく選び放題です。(移住2年目・小笹玲子さん)
▶︎料理家・川上ミホさん「軽井沢へ移住したら料理も生活もシンプルになりました」
撮影/福本和洋 取材・文/渡邊里衛 編集/井上智明
*VERY2020年12月号「VERY世代の「移住計画」、その理想と現実」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。