【占い】2020年 9/21週の運勢は? イヴルルド遙華のマインドナンバー占い

話題のフォーチュンアドバイザー、イヴルルド遙華さんによる「マインドナンバー占い」。
過ごし方のヒントになる前向きなアドバイスを毎週お届けします!

マインドナンバー占いとは…

運命の傾向や生まれ持った使命などパーソナリティが秘められています。

【求め方】
①生年月日を西暦にします。
②生年月日すべての数字を足します。
③さらにこの数字を1桁になるまで足します。
(例)1967年5月5日生まれの場合1+9+6+7+5+5=33→3+3=6→6がマインドナンバーになります。
2020/9/21~9/27の運勢は?
1 チャレンジャー

連休はいつもとは違う過ごし方をするといいかもしれません。たとえば休みの朝はのんびりしているなら一時間早く起きるとか、テレビかスマホを見ていることが多いなら本を読むという風に。ちょっと変化を加えるだけで新鮮で充実した時間が過ごせるはずです。仕事をしている人は、月末まで日がないので連休明けは効率良く動くことを心がけましょう。

 

2 マジシャン
連休はゆっくり心身を休めることに専念して。自分は元気と思っていても、夏の疲れが知らず知らずのうちに溜まっているかもしれません。睡眠時間は多めに取り、スタミナのつく食事を意識して。また、今週はスキンケアやヘアケアをしっかりするにも良いタイミングです。可能ならエステや美容院を予約してプロにお任せするといいでしょう。 

3 ティーチャー
連休は頑張ることより休むことに専念した方がいいかもしれません。夏の疲れを解消させるのもありますが、月末に向けて諦めずに突っ走るための充電をするためです。仕事をしている人は、連休が明けるとわずかな営業日数しか残っていないですし、専業主婦の人も家の用事や家族からの頼まれごとでバタバタしてしまいそう。いざという時に踏ん張りがきくように、今週は無理をしないでゆっくり過ごすといいでしょう。
mindnumber_004

4 クイーン

世界がステイホームを唱えてから早数カ月。おうち時間を充実させるために買ったアイテムの中には、「もう要らない」と思えるものがあるのでは? 続かなかった筋トレグッズやホームエステ器具はフリマアプリに出品すると良さそうです。クローゼットに眠らせておくより欲しい人に使ってもらった方がいいですし、新品同様なら高値で買ってもらえるかもしれません。


5 キング

今週は、即断即決したくなってもワンクッション置くといいかもしれません。ショッピングでは支払った後でもっと良い品を見つけて後悔する可能性が。仕事では早とちりしてヒンシュクを買ってしまいそうです。判断を急かされない状況では、あらゆる可能性を考えながら冷静に決めるといいでしょう。家族や同僚に「どう思う?」と意見を求めるのもいいかもしれません。

6 メッセンジャー

家の用事も仕事も、やり残しは来週以降に先延ばししない方がいいでしょう。先月から保留していることは早めに手を付けて解決すると良さそうです。保険や住宅ローンの見直しや契約が絡む案件は、月末に入る前に片づけておくと安心できるはず。職場が9月で年度末を迎える場合は特に、10月に宿題を持ち越さないようにしましょう

7 ラバー

連休中はお出かけもいいけれど、家の中で楽しめるレジャーを探してみると良さそうです。新作映画や劇場でのお芝居が配信スタイルを取って、映画館まで行かなくても見られるかもしれません。また旅行はできなくても、地方の特産品をお取り寄せするだけでテンションが上がるはず。夏バテで体力が落ちている人は特に、無理に外出をしない方が安心です。

8 ファイター

連休中、特に予定がないなら料理を作りおきするといいかもしれません。あるいは、週末までの献立を決めて食材をまとめ買いするといいでしょう。休み明けはバタバタしやすくなるので、効率良く家事ができればだいぶラクになりそう。考える時間をスリム化できれば、仕事や趣味、家族との会話にもっと時間を費やせるはずです。

 

9 バランサー

いつもと違うファッションやメイクに挑戦してみましょう。クローゼットに似たような服ばかり並んでいるとか、何年も同じ色のアイシャドウを使っているなら、思い切って別のテイストを取り入れて。「似合わないかもしれない」と決めつけるのはやめて、変化を楽しむことが大切です。家族や販売員の意見にもよく耳を傾けると良さそうです。

イヴルルド遙華さん

前向きなアドバイスが口コミで広がり、モデルやヘア&メーク、エディターなどの業界で絶大な支持を得る、いま話題のフォーチュンアドバイザー。西洋占星術、タロットをはじめ、人生の流れを24の節目で区切る「フォーチュンサイクル」など、幅広い占いを独学で研究する。
イヴルルド遙華 オフィシャルホームページ

number design:Michio Shindo